株式会社 こどもの森

こどもの森で働く先輩社員の声を紹介します。
選んだ理由は? 仕事のやりがいは?
それぞれが本音で語ります。
赤嶺 舞
沖縄の伝統芸能
エイサーを
子ども達に
指導しています
九州・沖縄

赤嶺 舞さん

鴨居こども園 保育士

2018年入社

沖縄女子短期大学卒業

どんな仕事をしていますか?

保育士として1歳児の担任とエイサーの指導をしています。また、6年間を通して乳児クラス、幼児クラスの担任をしてきました。そして、会社の理念でもある「自分の子どもを入れたい園にする」をモットーに保育では、子どもたちの一人ひとりの個性を大切にし、子どもの思いに耳を傾け寄り添いながら関わっています。

こどもの森を選んだ理由はなんですか?

沖縄から上京する事を考え、園見学ツアーに参加した事がきっかけです。いくつかの園を周り紹介してもらう中で、子どもの為により良い環境構成を考えて作り上げている事や自分のやりたい保育を行っている事にとても魅力を感じたからです。また、スキルアップの研修や海外研修、系列園の見学と色んな経験や知識を積み成長できる環境がある事も入社の決め手になりました。

これまでで、いちばん嬉しかった
エピソードは何ですか?

自分のスキルアップの為に研修を受け、色々な保育現場を知ることが出来たことや保育に活かせる学びを得る事ができた事です。また、6年間を通し入園〜卒園まで子ども達の成長に関わり、担任として見届ける事ができた事です。またそこで、不安や悩みなどがあった時も職員同士(お互い様)の気持ちで親身になって環境をより良く作り上げれてる事があり嬉しく思いました。

仕事においてのこだわりはなんですか?

保護者と子どもの様子について共有をする事です。保育者として、園で変わる子どもの様子、成長や発達状況を伝える事を意識しています。また、家庭での様子を聞いたりなど一緒に子どもの成長を喜んだり、見守ったりして関わっていける関係を築けるよう心掛けてています。

未来の仲間へメッセージをお願いします

上京することに不安や心配もあると思いますが、たくさんの同期がいることや社宅や寮制度がある事で同じく上京し、地方から入社をする先生がたくさんいます!また、新しい環境で色んな影響を受ける事もでき、良い出会いや刺激になり、自分自身の成長になると思います。私が出来る事では、沖縄の伝統芸能であるエイサーを子ども達に指導している事です。上京しても沖縄の伝統を経験してもらったり受け継いで行ける事に喜びを持って保育を楽しめてます!園見学ツアーで待ってます!!

丸井 理子
楽しい時も
つまづいた時も
共感してくれる
仲間が沢山います!
九州・沖縄

丸井 理子さん

まなびの森保育園一之江
保育士

2019年入社

別府大学短期大学部卒業

どんな仕事をしていますか?

主に日々の保育、そして園長先生のサポートをします。毎日の活動内容を考えることから一緒に活動をするところまで、そして園長先生の仕事内容を知り、できることはしようと日々努めています。

こどもの森を選んだ理由はなんですか?

1つは、社宅制度があることです。それほど通勤時間がかからず、同じ職場で社宅を利用している職員とも家が近いため、安心感があります。そして1つ1つの園のデザインや遊び場がとてもかわいく、魅力的でした!

これまでで、いちばん嬉しかった
エピソードは何ですか?

行事のあとは特にやりがいを感じます。日々の保育でも子どもの成長は見られますが、運動会、発表会などの一大行事をやり遂げることにより、子どもの成長や笑顔、また保護者の方の笑顔を目の当たりにするととても嬉しくなりますし、やりがいを感じます。

仕事においてのこだわりはなんですか?

何事も楽しく行うことです。先生が楽しく、笑顔で過ごしていると、子どもたちも楽しく、笑顔でいられます。もちろん、保育をする中で思いがけない出来事が起こり、思うようにいかないこともあるのですが、そのような時こそ!という気持ちを忘れずにしています。

未来の仲間へメッセージをお願いします

楽しい時も、つまづいた時も共感してくれる仲間がたくさんいます!見学ツアーもしておりますので、ぜひ遊びに来てください!

中林 潤
子ども達だけでなく
自分自身の成長も
日々感じています
九州・沖縄

中林 潤さん

綱島こども園
保育士/リーダー

2019年入社

鹿児島キャリアデザイン専門学校卒業

どんな仕事をしていますか?

フリーとして各クラスで保育を行い、事務仕事・学生さんの見学の対応等させて頂いています。

フリーとして様々なクラスの保育に入る事でいろいろな年齢の子どもたちと触れ合う事ができ毎日いろいろな刺激を受けて過ごしています!また、クラス担任をしていた時とは違う視点で子どもたちや保育を見ることができていろいろな発見や気付きもあり楽しく仕事をしています!

園見学対応では学生さんと一緒に系列園を見学し、就職についての相談や会話を楽しみながら仕事をさせて頂いています。

こどもの森を選んだ理由はなんですか?

園見学ツアーに参加させてもらい、子どもたちからの手作りのお土産や先生たちからのあたたかいお手紙などをもらい、こんな素晴らしいおもてなしができるような会社の一員として働きたい!と思いました。

また、私が鹿児島出身なので就職と同時に上京することになるのですが社宅制度や出身地が同じ県の人同士で集まる県人会などがあることも知り、安心して上京が出来ると思ったのも決め手の一つです。

これまでで、いちばん嬉しかった
エピソードは何ですか?

卒園式の際に保護者からお礼の言葉をいただいた時にやりがいを感じました。卒園式が終わった後に保護者の方とお話する時間があり、「先生がいてくれたおかげで安心して子どもを預けることが出来ました。」と言っていただき保育士として子どもだけでなくその保護者の人達の為にもなっていたと改めて実感することが出来ました。

仕事においてのこだわりはなんですか?

子ども達が楽しく成長できることを第一に考えています。何事も楽しい気持ちで行った方が身に付きやすく子ども達に為にもなります。一緒に保育をしている私自身も楽しい気持ちで仕事を行えると思っています。まず先生自身が楽しみ子ども達も一緒になって楽しみながら成長出来ればとっても素晴らしいと思います!

未来の仲間へメッセージをお願いします

保育士としてだけでなく社会人としても大きく成長ができる機会が多く、子ども達だけでなく自分自身成長も日々感じられると思います!同じこどもの森の仲間として子ども達の為に様々な事に挑戦し楽しみながら仕事ができたら良いなと思います!ぜひ一緒に子ども達の成長を育んでいきましょう!

藤原 絵里子
『食べることは
楽しいこと!』
と思ってもらえる
給食づくりを。
九州・沖縄

藤原 絵里子さん

まなびの森保育園白河
栄養士/主任

2014年入社

別府大学短期大学部 食物栄養科卒業

どんな仕事をしていますか?

毎日の給食、おやつを作っています。こどもの森は統一献立のシステムをとっているので、各月の担当の方が立ててくださった献立の最終的な見直し、調整作業も行っています。

こどもの森を選んだ理由はなんですか?

入社前は献立作成をすることに不安があったため、統一献立であることに魅力を感じました。2週間サイクルの献立ではなく、1か月毎日違う献立で子どもたちに楽しんでもらえる食事が作れたらと思い選びました。

これまでで、いちばん嬉しかった
エピソードは何ですか?

行事食やイベント食はいろんな計画や試作をして、当日は本当に大変なのですが、配膳された給食やおやつを見て、「かわいい!食べるのがもったいない!」と言ってくれる子どもたちや「家ではなかなかできないから、先生ありがとう!」と言ってくれる保護者の方々反応で、やってよかったなとやりがいを感じます。

仕事においてのこだわりはなんですか?

子どもたちが『食べることは楽しいこと!』と思ってくれるように、目で見て気分が上がるようなおやつやイベント食を考えたり、様々な食育を取り入れたりしています。

未来の仲間へメッセージをお願いします

給食を作るだけでなく、子どもたちと触れ合う機会もたくさんあります。自分の作った給食で子どもたちの笑顔が見られること、大きくなっていく姿を身近で感じられる保育園の栄養士は素晴らしい職業だと思います。子どもが好きな栄養士さんにはぜひ味わってほしいです。