自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird
保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

子どもたちが元気に登園!!朝の会まで自由遊びをして過ごします。

園庭・室内遊び

晴れの日は園庭に行き体をたくさん動かします。園庭遊具は子どもたちに大人気!

体操・ダンス

幼児クラスでは毎朝体操を行っています。柔軟・マラソン・ブリッジなどを毎日行い、脳に刺激を与え、いい運動神経を培います。ヒップホップダンスを楽しみ、リズム感を養います。

朝の会

クラスごとに朝の会を行います。名前を呼ばれて返事をしたり、季節の歌や朝の歌を元気に歌っています!幼児クラスでは当番が前に出て、会を進めています。

主活動・戸外遊び

公園へ散歩・季節の製作・集団遊び・リトミック・園庭活動など季節・天気に合わせた様々な活動を行っております。

給食

楽しい雰囲気の中で食事をしながら、食べきれる量や食事のマナーを伝えています。苦手なものも園では食べられる子もいます。

掃除

幼児クラスでは、5歳児を中心に給食後に掃除の時間を設けています。椅子の拭き掃除や床の雑巾がけをし、掃除の習慣づけを目的としています。

お昼寝

園のコット(簡易ベッド)でお昼寝します。0、1歳児はSIDS(乳児突然死症候群)対策として医療機器である胎動センサーを使用し、5分おきに顔色・呼吸・向きのチェックも行っています。

就学に向けて(年長児)

就学に向けて、えんぴつの正しい持ち方・座る姿勢など就学に向けてのリズムづくりを行います。ひらがな・数字・ワークなどに楽しみながら取り組みます。

おやつ

毎日の手作りおやつは美味しく、大人気です。

帰りの会・自由遊び

1日の活動の振り返りを子どもたちと一緒に行い、明日の予定を話します。幼児クラスでは楽しかったことを前に出て発表する姿が見られとても微笑ましいです。

延長保育・降園

合同保育を行い、異年齢のお友だちと関わり合いながら過ごします。夕食までの繋ぎとして簡単な補食(おにぎり等)を食べます。

保育内容2

年間行事

入園式

毎年4月1日に保護者の方たちと一緒に入園式を行います。在園のお子さんと一緒に記念撮影も行います。

個人面談

園長と職員と保護者の皆様と面談をしています。子どもたちの園での様子・成長やご家庭での姿を共有していく有意義な時間となります。

親子プレイデー

新年度を迎え、子どもたちと保護者の方、職員との親睦を深めることを目的とし、各クラスでレクリエーション行います。

泥んこあそび

園庭の砂場で、泥んこあそびを行います。全身を使い、砂や泥、水の感触を楽しみます。

春のイベント

  • 入園式
  • 個人面談
  • 親子プレイデー
  • 泥んこあそび
  • 雨の日散歩
  • クラス懇談会
  • 個人面談
  • 保育参加

は保護者参加行事となります

七夕

各クラスごとの製作発表や織姫、彦星のお話を絵本やペープサートを見ながら知ります。短冊にお願いごとも書きます。

夏祭り

園内でゲームコーナーや製作屋台で遊びます!夏祭り期間中は子ども達同士での交流を図ったり、盤踊りをしたりして夏の気分を楽しみます♪

水あそび

思いきり体を動かして、水の感触を味わうことを目的としています。色水遊びや水掛けあそびも楽しみます。幼児クラスからはプールもあります。

お泊り保育

年長児が保育園に泊まります。お買いもの、カレー作り、タイダイ染め、スイカ割りなど思い出に残るようね活動を行います。

夏のイベント

  • 七夕
  • 夏祭り
  • 水遊び
  • プール
  • お泊り保育

は保護者参加行事となります

運動会

ダンスや親子競技、リレーやかけっこ等の練習の成果を披露します!小学校のグランドか体育館をお借りし行います。

芋ほり遠足(4.5歳児)

秋の味覚の収穫に4.5歳児が行きます。保育園で待っている0~3歳児クラスの友だちにもお土産を持ち帰ります。

秋の遠足(2.3歳児)

お母さん、お父さんの作ってくれたお弁当を持っての遠足!散歩中も『お弁当早く食べたいな~』とリクエストが飛び交っています。

ハロウィン

仮装をして園周辺をお散歩したり、“trick or treat ”と言いながら年下児の友だちや職員にもプレゼントをする子どもたちには微笑ましいです。

秋のイベント

  • 運動会
  • 芋掘り遠足
  • 秋の遠足
  • ハロウィン

は保護者参加行事となります

発表会

園内のホールで行います!少しいつもと違った雰囲気の中で緊張しながらも楽しんで練習したダンスやオペレッタ、劇を披露します!

クリスマス会

サンタさん来てくれるかな?と来る日を指折り数えて待っています!プレゼントをもらい「ありがとう!」とお礼も言えました!

ひな祭り

桃の節句の行事として、出し物を楽しみながら由来を学びます。おひなさま、おだいりさまを製作して各クラス発表します。由来を知ったり給食メニューにはちらし寿司を食べます。

卒園式

5歳児の新たな門出をお祝いします。小学生になっても遊びに来てね!

冬のイベント

  • 発表会
  • クリスマス会
  • 新年の挨拶
  • お正月あそび
  • 節分集会
  • ひな祭り会
  • 進級お別れ会
  • お別れ遠足
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

剣道

3・4・5歳児

毎週木曜日に正課として剣道を取り入れています。挨拶・礼儀・作法・返事・我慢などの心の成長を剣道を通して育んでいます。

体操

3・4・5歳児

柔軟・マラソン・ブリッジなどの運動を毎日行うことで脳に刺激を与え、いい運動神経を養います。

10分間ダンス

3・4・5歳児

音楽に合わせて身体を動かし楽しみながら、リズム感覚を養っています。

雨の日散歩

2歳児以上

晴れの日と雨の日の散歩の違いを知ることを目的に、「アジサイ探し」「水たまり何個見つけられるかな」などねらいを持ちながら散歩を行います。

就学前の取り組み

3・4・5歳児

50音ひらがな・カタカナの読み書き、正しい鉛筆の持ち方などを身に付けます。

植物栽培

2歳児以上

植物の世話を行うことで、命の大切さを学び、興味の幅を広げます。

保護者様の声

T・K様
保護者様の声
原文
まずは新しいのでとにかく建物もトイレもおもちゃもキレイです。先生方が本当に優しく元気なので、想像していたよりも早く子どもが保育園に慣れてくれました。                       お迎えに行くと、毎日の様子が写真付きでスケッチブックに記録されていて、大変な中こんなことまでやってくれるのかと本当に感謝の気持でいっぱいです。
I・K様
保護者様の声
原文
・外遊びや散歩、他の年齢の子達とも一緒に遊ぶなど、子供達の活動・交流が大切にされていると感じます。               ・若い先生が多いですが、子供達と一緒に楽しんでいる様子が生き生きとして見えます。                           ・保護者の負担(朝の登園時の準備など)が比較的少ない点が助かっています。
K・K様
保護者様の声
原文
砂場付きの園庭があるのが良いです。午前中はもちろん、夕方にも外遊びをしていることもありますし、夏はどろんこや水遊びもしています。散歩にもよく出ていて、近くの公園5ヶ所ほどに日替わりで行っていて楽しそうです。他園のママに驚かれたのは雨の日散歩です。カッパに長靴で雨ならではの散歩を楽しんでいます。外だけでなく室内あそびも製作や、ピアノに合わせた歌も歌ったりしていて、園で覚えた歌を帰りの自転車や家で歌ってくれるのがかわいくて親は嬉しいです♡若い先生が多いですが、しっかりしていて頼もしいです。子どもも先生のことが大スキです(^-^)♡
I・S様
保護者様の声
原文
まなびの森保育園はとても給食に力を入れているように感じました。本人も毎回完食し、家でもよく食べるようになりました。安心安全な給食、親としても安心して通わせられます。先生方も明るくにこやかで毎日楽しんでいるのが分かります。忙しい中、子ども達を雨の日散歩に連れて行って下さったり、自然や生き物とふれあっているのをみると有難く思います。
S・S様
保護者様の声
原文
その日その日の子供の体調や成長に合わせて日中の活動や給食の内容を考えて下さるので安心できます。迎えの際も日中の様子を細かく教えて下さり、特に体調の変化は良く観察いただいているので大変ありがたいです。また、親子参加のイベントも多く、オープンな保育をされているので園生活の様子がよくわかります。育児で悩んだ際も一緒に考えたりアドバイスをいただいたりして、先生方には保護者も支えられています。いつも親身に接して下さる先生方がいて下さり、こちらの園で良かったなと感じています。
M・H様
保護者様の声
原文
園全体に活気がある印象で、他クラスの先生も声を掛けてくれて「子どもが好き」が伝わる先生ばかりです。普段のこと以外にも、体調面や子ども同士のトラブル、怪我の経緯等も細かく伝えてくれるので安心して預けることが出来ます。縦割り保育で異年齢での活動や交流が多いので、沢山刺激をもらって子どもも楽しく通っています。こどものやりたいという気持ちを尊重してくれて、散歩も色々な所に連れて行ってくれたり、家では出来ないような活動を沢山経験させてもらえてありがたいです。連絡網でこまめに情報が確認出来たり、保護者の要望にも対応してくれます。コロナ禍の行事もオンラインや時間差をつける等、工夫をして開催してくれるのでありがたいです
S・M様
保護者様の声
原文
1週間を通して、日々色々なことを教えて頂いたり遊んでもらえたりしています。剣道や体操など子どもたちにとって楽しく学べるカリキュラムを取り入れてくれていて、親として日々の子どもの成長が楽しみになることばかりでありがたいです。たくさんの行事も行ってくれるので一緒に参加できることもとても嬉しく思っています。まなびの森保育園関屋に入園できたことを本当に良かったと思っていますし、先生方に感謝の気持ちでいっぱいです!!
I・S様
保護者様の声
原文
・先生達が愛情を持って子どもに接してくれます。時には親の私よりも丁寧に子どもを見てくださり、よく話を聞いてくれているのがよくわかります。                                  ・玄関横にあるアスレチックが子どもは大好きです。お部屋にも秘密基地のようなスペースがあって可愛いです。
S・Y様
保護者様の声
原文
4歳と1歳の子供を保育園に通わせてもらっています。
2人とも食物アレルギーを持っていますが、除去や代替品の対応(献立、原材料の相互確認等)を毎月丁寧にしてくれているので安心して通わせることが出来ています。
O・K様
保護者様の声
原文
子どもの個性を見極めて尊重してくださり、一人ひとりに合わせてゆっくり寄りそってくれます。おかげでこどもも園が安心できる場所としてのびのびと園生活を送れています。元気で熱心な先生ばかりで先生同士の雰囲気も和やかなのも安心です。

入園案内

施設概要

名称
まなびの森保育園関屋
住所
〒120-0023
東京都足立区千住曙町10-3
電話番号
03-6812-0922
保育時間
月~土:7:00~20:30
日・祝および12/30~1/3は休園となります。
対象年齢
生後57日~就学前まで
定員
80名
園庭
有り 236.26㎡
駐車場
ベビーカー置場有り(お預かり可)
アクセス
京成本線『京成関屋』 東武スカイツリーライン『牛田』より徒歩3分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)
ベビーカーは預けられますか?
お預けいただけます。各園のベビーカー置き場にてお迎え時までお預かりします。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。

園からのお知らせ