自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

JR南武線武蔵新城駅から徒歩4分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

順次登園・自由遊び

おはようございます!の元気な声とともに登園。 準備の後は好きなあそびを始めます。

朝の会・朝おやつ

みんなそろって朝の会・・・歌をうたって、お名前を呼ばれたら「はーい!」とお返事、楽しい1日が始まります。

主活動

天気の良い日はほぼ毎日近隣の公園にでかけます。室内では制作・リトミックなどを行い、専任講師によるダンス・体操・合気道も行っております。

給食

1日の中で1番楽しみな給食!おかわりもたくさんします。 安心・安全で美味しい手作り給食です。

歯磨き

前歯・奥歯・かみ合わせ…歯を1本1本意識して、安全を考慮したシリコン製の曲がる歯ブラシで磨きます。

着替え

少しずつ服をたたむのが上手になります。 身の回りの事が自分でできるように練習をします。

午睡

通気性・保温性に優れ衛生的な簡易ベットを使用。乳児は乳幼児突然死症候群対応センサーを使用し、幼児は担任によるブレスチェックを行っています。

おやつ

手作りおやつをいただきます。 メニューは様々でみんな楽しみにしています。

帰りの会

リズム運動や歌をうたって楽しかったことを発表し、 1日を振り返ります。

順次降園・自由遊び

笑顔でお出迎え!親子共に幸せな瞬間です。 1日の出来事をお話をして帰ります。

延長保育

延長保育のお子さんも寂しくならないよう遊び方を工夫しています。

保育内容2

年間行事

入園式

今日から保育園、泣いても大丈夫ですよ!スキンシップをしっかり取ってじっくりと信頼関係を築きあげます。

親子遠足

親子のふれあい、新しいクラスでの親睦を深めることを目的とし近隣の公園にて全クラスでレクリエーションを行います。

夏野菜の苗植え

食育の一つとして夏野菜の栽培をします。皆で苗を植え生育と収穫を楽しみ、美味しくいただきます。

こどもの日

子どもたちの健康な成長を願って・・・こいのぼりと遊んだり行事食を楽しみます。

春のイベント

  • 入園式
  • 誕生会(誕生月)
  • 親子遠足
  • キッズダンス
  • こどもの日
  • 食育
  • 避難訓練(毎月)
  • 健康診断
  • 歯科健診

は保護者参加行事となります

七夕会

夏の夕刻のひと時、盆踊りやゲーム、軽食を親子で楽しみます。

プール・水遊び

子どもたちが大好きなプールあそびに水遊び!安心して、存分に楽しめるよう監視体制を整えています。

お泊り保育

年長児は園でお泊りします。お金を持って夕食のお買いもの・・・レジも子どもたちで済ませます。

すいか割り

大きいすいか・・・割れるかな?すいか割りの後はみんなでいただきます!

夏のイベント

  • 七夕会
  • プール遊び
  • お泊り保育
  • すいかわり
  • かき氷パーティ
  • 防犯訓練
  • バス遠足
  • 体操(毎月)
  • 合気道(毎月)
  • 身体測定(毎月)

は保護者参加行事となります

運動会

お家の方に見ていただくのを楽しみに練習をします。当日は大きな声援の中、力いっぱい頑張る子どもたちです。

いもほり

電車に乗っていもほり畑へ・・・大きなお芋やいろいろな虫、土の感触など普段できない体験をします。

ハロウィン

好きな衣装を身に付け「いたずらしちゃうぞ」とお菓子をもらいにまわります。

七五三

健やかな成長を願い千歳あめを持って近くの神社へお参りに行きます。     

秋のイベント

  • 運動会
  • 保育参加
  • 給食試食会
  • お芋ほり
  • おいもほりパーティー
  • ハロウィンパーティー
  • 水害訓練
  • バス遠足
  • 七五三
  • ヴァイオリンコンサート

は保護者参加行事となります

豆まき

鬼は外、福は内、元気いっぱい、心の中の悪い鬼を追い出します。

生活発表会

お家の方のまえで、歌や劇のお披露目会・・・緊張、達成感が大きな自信になります。

クリスマス会

サンタさんからプレゼントをもらいます。小さい子どもたちはサンタクロース?と半信半疑のようです。

交通安全指導

交通安全課の方による交通安全指導・・・真剣そのものです。

冬のイベント

  • クリスマス会
  • 発表会
  • 個人面談
  • 茶話会
  • 豆まき
  • ひな祭り
  • お別れ遠足
  • 小学校訪問
  • 交通安全指導
  • 卒園式(該当児)

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

キッズダンス

2~5歳児

月に1回専門の先生の指導を受けます。リズムにあわせた様々な動きを楽しんでいます。

食育

全園児

直接食材に触れたり,クッキングを楽しみます。自分がかかわると美味しさは100万倍!

ひらがなあそび

3・4・5歳児

ひらがなカードに向かってジャンプ!遊びながらひらがなに親しみます。

楽器あそび

全園児

鈴やカスタネット、タンブリン、トライアングル、鍵盤ハーモニカと色々な音色を楽しみます。

運動あそび

全園児

毎日のように園外に出かけます。広い場所では鬼ごっこやかけっこをして元気に走り回っています!

異年齢同士のかかわり

全園児

異年齢同士の関わりはとても微笑ましいです。思いやりの心を育てます。

保護者様の声

Mさま
保護者様の声
原文
入園前は自分でも経験のない小規模保育園という形態に不安がありました。しかし、園児が少ない=全ての先生が子供達1人1人の個性を把握し関わってくれる。伝達事項が確実に伝わっている。園庭がない=近隣のあらゆる公園にお散歩に行ってくれるのでいつも新鮮な気持ちであそべる。体力がつくにつながっていると思います。これまで働きながら2人の子供を育ててこれたのも先生方のおかげです。今ではこの園に出会えて本当によかったと思っています。
Nさま
保護者様の声
原文
他の保育園は実際に利用した事がないので、聞いた話などからで。先生方が明るく親切で、雰囲気が良いと思います。準備する物や毎日の仕度が比較的少なめ(最小限)で、行事が土曜中心で、運動会も体育館のため延期がないなど、働いている保護者にとってとても有り難いです。食育も子供が楽しみにしていますし、こちらとしても有り難い体験をさせて頂けると思っています。
M.Iさま
保護者様の声
原文
いくつかの保育園でお世話になりましたが、人数が少なめの園のためか、先生がひとりひとりの事をよく見てくれてるなと感じます。きまりがある中でもその子のペース、性格を重んじて、親との相談もあってのより良き成長を考えてくれてる園だと思います。
N.Tさま
保護者様の声
原文
先生方が皆さん気さくでいつも丁寧に接して下さいます。娘も先生方が大好きです。新城もりのこ保育園は少人数で4.5.6才が一緒のお部屋での生活なので、上の歳の子を見て学べたり、先生方の目も行き届きやすいのではと、メリットを感じております。
K.Aさま
保護者様の声
原文
園の先生方がとても親切で礼儀正しく親にも子にも接してくださる園だと思います。また全体での情報の共有がいつもしっかりされているので担任の先生以外も子の細かい情報や様子を知っていてくださるのも安心です。他園と比較しても園内もいつも清潔感があり、整理されているのもとても良いです。
Aさま
保護者様の声
原文
偏食で食べむらがあり困っておりましたが充実した食育で、食に対する意識がかわり、よく食べるようになり、感謝の気持ちでいっぱいです。日々の給食での指導はもちろんの事、月に1回以上ある食育ではマナー、食材に触れる(野菜・米など)、乾物を戻す実験、クッキング、野菜の栽培、消化・排便のしくみなど好奇心をうまくひきだす内容のもので、いつもとても楽しみにしており、食育のあった日の”おしゃべり”=報告はとまりません
Y.Yさま
保護者様の声
原文
園内で先生方が、他のクラスの子の名前を覚えて、朝・夕や行事の時などにアットホームな感じがある。以前土よう日利用をしていたが、土よう日対応もしっかりしてくれるところ。持ち物が多くないところ。
Tさま
保護者様の声
原文
お昼寝用のお布団やシーツの用意がいらず、バスタオルorブランケット2枚のみなので 週末の洗濯量、持ち帰りの荷物量も減るので助かります。また、登園時の仕度の時間も短縮され大助かり。園生活全体が子供の為、また働くママに優しい理解のある園です。先生たちは若いのに育児に熱心で丁寧で頼りになります。
Sさま
保護者様の声
原文
新城もりのこ 選んで良かった点
1番はやはり先生方に恵まれたこと。沢山先生や友達と過ごすことが長いので、人柄や対応力、教えにとても感謝しております。小さい園だけどアットホームで、1人1人を見てくれる素敵な保育園だと思います。
N.Kさま
保護者様の声
原文
月1のキッズダンスと食育イベントでの調理体験や、季節の行事に合わせて先生方が企画をなさってくださるので、子がとても楽しんで登園してくれます。登園後、急に熱を出しても直ぐの迎えが出来ずご相談しましたら、待っていただける配慮は有り難いです。又、一人一人の子をみて成長を促してくださる先生に感謝しております。

入園案内

施設概要

名称
新城もりのこ保育園
住所
〒211-0044
神奈川県川崎市中原区新城1-15-13 魚康ビル2F
電話番号
044-798-7015
保育時間
月~土 7:00~20:00
日曜・祝日および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
0歳(5ヶ月)~5歳
定員
40名
園庭
屋上に緑あふれる人工芝の園庭あり
アクセス
JR南武線 武蔵新城駅より徒歩4分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。オムツ、ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ