令和6年9月28日保護者講…
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
春のイベント
- 入園式
- こどもの日の集い
- 虫歯予防デーの集い
- 親子遠足
- 4、5歳児消防署見学
- 野菜の苗植え
- 母の日・父の日プレゼント製作
- 個人面談
- 保護者会
- 歯科検診
は保護者参加行事となります
夏のイベント
- 七夕の集い
- 夏祭り
- お泊り保育(5歳児クラス)
- スイカ割り
- プール開き
- 野菜の収穫
- お月見だんご作り
- 高齢者施設訪問
- 保護者会
- 敬老の日(ハガキ製作)
は保護者参加行事となります
秋のイベント
- 幼児クラス遠足
- 親子プレイデー(運動会)
- お芋掘り(4.5歳児)
- 楽しい集い(発表会)
- 遠足(3.4.5歳児)
- 保育参観
- 給食試食会
- ハロウィン
- 家族の日
は保護者参加行事となります
冬のイベント
- お正月遊びの集い
- 交通安全教室(4.5歳児)
- 節分の集い
- お別れ遠足
- クリスマス会
- ひな祭り
- 卒園式
- 個人面談
- 保護者会
- 小学校見学(5歳児)
は保護者参加行事となります
体操教室
2~5歳児
講師を招いて体操遊びやダンスなどを行います。将来様々な運動に対応できるように体作りを目指します。
リトミック
全園児
ホールで童謡などのピアノに合わせて、リズムに乗って体を動かし、リズム感を養い楽しんでいます。
書道
5歳児
1月から毎週行っています。筆に慣れ、自分の名前の書き順を覚えたり、姿勢を整え、集中力を養います。
避難訓練
全園児
地震、火事、落雷、洪水などを想定して、園庭や一時避難場所(今井小学校)へ実際に向かい実施しています。
食育
3・4・5歳児
毎月幼児クラスで、野菜の苗植えなどをはじめ、野菜の皮むきやピザ作り、うどん作りなどをしています。
誕生会
全園児
その月の誕生の子を全園児でお祝いし、手作り誕生日カードや、王冠をプレゼントしています。
施設概要
- 名称
- 武蔵中原もりのこ保育園
- 住所
- 〒211-0041
神奈川県川崎市中原区下小田中3-7-20 - 電話番号
- 044-777-5666
- 保育時間
- 月~土 7:00~20:00
日・祝および12/29~1/3は休園となります。 - 対象年齢
- 0歳5ヵ月~就学前
- 定員
- 90名
- 園庭
- あり(413.63平米)
- 駐車場
- あり(3台駐車可能)/ベビーカー置場有り(お預かり可)
- アクセス
- JR南武線武蔵中原駅より徒歩約13分
JR南武線武蔵小杉駅より徒歩約20分
保育料
月~金コース
基本料金 | 0才 | 1~2才 | 3~5才 |
---|---|---|---|
円 | 円 | 円 | |
延長料金 (30分) |
円 | ||
2食目 | 円 | ||
スポット (30分) |
円 |
月~土コース
基本料金 | 0才 | 1~2才 | 3~5才 |
---|---|---|---|
円 | 円 | 円 | |
延長料金 (30分) |
円 | ||
2食目 | 円 | ||
スポット (30分) |
円 |
- 入園登録料
30分あたり | 0才 | 満1才以上 |
---|---|---|
円 | 円 | |
給食・おやつ | 0才 | 満1才以上 |
円 | 円 |
- 園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
- 基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
- 乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
- 乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
- 給食の添加物等、安全性が気になります。
- 食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
- 保育園での虐待報道を見ると、心配になります
- 今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)
先生方の保育に取り組む姿は、まさにプロフェッショナルです。明るい保育園って本当に安心出来ます。