自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅から徒歩12分、「こどもの森グル―プ」の一員の園です。私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになること、子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

順次登園

「おはようございます!」元気いっぱいに登園します。

朝の会

絵本や紙芝居を見たり、ピアノに合わせ季節の歌を歌ったりして、1日の始まりです。

設定保育・戸外活動

晴れた日は、外でたくさん体を動かします。雨の日は、ホールや保育室で運動遊び・リズム遊び・製作活動を行います。

給食

先生やお友だちと楽しい雰囲気で食事をしながら、食事のマナーを身につけます。幼児クラスは配膳のお手伝いもします。

お昼寝

園のコット(簡易ベッド)でお昼寝をします。1歳児は、SIDS(乳幼児突発詩予防)対策として体動センサーを使用しています。

就学に向けて(年長児)

5歳児は秋頃から、就学に向けて生活リズムを整えていきます。ひらがな・数学などのワークを行います。

おやつ

給食の先生たちのおいしい手作りおやつ。

帰りの会

今日の出来事をお友だちの前で発表したり、季節の歌を歌うなど、元気に挨拶をします。

自由あそび

天気の良い日は園庭やお散歩に行き、室内ではパズルやごっこ遊び、ブロックなど好きな遊びを楽しみます。

順次降園

お子様の1日の様子、出来事を伝え、1人ひとりしっかりと挨拶をして帰ります。

延長保育

延長保育は補食を食べて、異年齢のお友だちと過ごします。

保育内容2

年間行事

入園式

新しく入ったお友だちをお祝いします。園庭から見える桜も満開で祝福モード全開です。

遠足

いつもと違い場所へワクワクしながら行きます!

こいのぼり集会

日本の伝統文化継承も大切にしています。玄関ホールに飾られた五月人形にみんな興味津々です!

野菜、花の栽培

広い園庭では季節に合った野菜を育てています!夏には育った野菜の収穫の体験もできます。

春のイベント

  • 入園式
  • こいのぼり集会
  • 虫歯予防デー
  • 遠足(年長児)

は保護者参加行事となります

七夕

ご近所から頂いた笹で七夕を楽しみます。行事にちなんだ給食も好評です!

水あそび

各学年に分かれて、園庭でプールや水あそび、泥んこあそびを楽しみます!

夏祭り

輪投げやワニワニパニックなどいろいろなゲームを楽しみます。景品ゲットでみんな大喜び!

すいか割り

持参のハンカチで目隠しをして気合十分!まわりのお友だちも「右!左!」とげんきいっぱいの掛け声で応援してくれます。

夏のイベント

  • 七夕集会
  • プール開き
  • 夏まつり
  • すいか割

は保護者参加行事となります

ハロウィン

自分で作った仮装で園内を回ります。合言葉を伝えると魔女から素敵なプレゼント!給食もハロウィン仕様です。

乗り物遠足(年長児)

電車に乗って出発!ドキドキワクワクの乗り物遠足です。

運動会

日々の成長を感じる事が出来る運動会!子どもたちも保護者のみなさんも笑顔あふれる1日になります。

乳児交流会

保護者の方とお友達と一緒にダンスを踊ったり、ゲームをして交流を深めます。

秋のイベント

  • ハロウィン
  • 乗り物遠足(年長児)
  • 運動会
  • 乳児交流会

は保護者参加行事となります

クリスマス会

園内はツリーと子どもたちの製作でクリスマスモード!サンタさんからのプレゼントにみんな大喜びです。

お正月遊び

自分で作った凧をあげたり、かるたをしたり、日本の伝承遊びを楽しみます。

茶道体験(年長児)

茶道家の方に来てもらい、園の和室で本格的なお茶体験。苦いお茶に驚きつつ、甘いお菓子に笑顔が。

発表会(幼児クラス)

1年間の集大成として、ダンス・合唱・劇などを披露します。子どもたちの成長した姿をぜひご覧ください!

冬のイベント

  • クリスマス会
  • お正月遊び
  • 発表会(幼児クラス)
  • ひな祭り集会
  • お別れ遠足(年長児)
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

食育活動

全園児

クッキングや野菜の皮むきなど直に食材に触れ、園庭では野菜の栽培に取り組み、育つまでの工程も学びます。

まなびの時間

3・4・5歳児

幼児は、ひらがな、数を学ぶ時間を取り入れています。姿勢、鉛筆の持ち方等が身につく様にもしています。

リトミック

3・4・5歳児

全身で音やリズムを感じ、体を動かすことを楽しんだり、想像力を働かせることで感性を養うことができます。

体操

3・4・5歳児

毎週火曜日に外部講師を招いて行います。マット運動、鉄棒、跳び箱などいろいろなことに挑戦していきます。

マラソン

5歳児

年長児は冬の間、寒さに負けない体づくりをします。

栽培

全園児

広い園庭では季節に合った野菜を育てています!育った野菜の収穫の体験もできます。

保護者様の声

M・M様
保護者様の声
原文
大規模保育園だと1人の児童にどこまで時間をかけてもらえるのか心配していましたが実際は1人ひとりを良く見てくださっていて安心しました。うちは一人っ子なので園でたくさんのお友達と接することで社会性を身につけることもでき、結果的に良かったです。また給食の食材や食育にも力を入れてくださっており、その点もとても満足しています。
F・Y様
保護者様の声
原文
入園して2年目になります。先生方には大変感謝しています。子どもを大事に見守ってくださり、子どもたちの成長を一緒に喜びその芽を伸ばしてくれます。また、保護者への寄り添いも優しく、柔軟です。保護者に負担がない様日々の準備もほとんど園で対応してくださっています。食事も栄養たっぷりでいつも完食しています。園は明るく開放感があり、とても清潔です。先生方が念入りに掃除をしているのをよくお見かけします。子に対しても保護者に対しても施設に対しても温かい目が行き届いた保育園です。
H・K様
保護者様の声
原文
施設がキレイで、掲示物もいつも素敵です。何より、先生方が明るくイキイキして活気があり、園の雰囲気がとても良いです。1歳クラスでお世話になっていますが、マット運動、粘土や絵の具を使った造形など日々のプログラムも工夫されていますし、子どもの体調の変化にもきめ細かく対応してくださるのでとても助かっています。
H・Y様
保護者様の声
原文
こちらの園に転園する前は他2園を経験しました。こちらは大規模な園であるのも関わらず、1人1人の子供をよく見て下さっています。連絡帳もしっかりと記入していただけます。ある日、子どものトイレトレーニングが進み、嬉しくてその事を書いたら担任の先生から送迎時に「外でも出来たなんて凄い、成長しましたね!」と言われ、一緒に喜んでくれました。多人数なのに覚えてくれていてとてもありがたかったです。
T・N様
保護者様の声
原文
入園して間もない頃、担任の先生だけでなく、他のクラスの先生や給食の先生にまで娘の名前を覚えて頂けた事にはビックリし、嬉しかった事を今でも覚えています。給食も子供達が喜ぶようなメニューだったり、イベント時期には可愛くデコレーションされていたりと親の私でも羨ましく思うことが多くあります。好き嫌いの多い娘ですが、毎日残すことなく、おかわりも沢山しているようです。
H・A様
保護者様の声
原文
子どもたちに優しく声をかけて、園での生活を温かくサポートしてくださる先生方の中で、保育園生活を送れていることは日々良かったと感じる点です。子にも親にも親身になって対応してくださり感謝しています。設備面では園庭、ホールがありのびのび運動できるところも良いです。又、季節の行事や食育の時間もとても楽しんでいます。
Ⅰ・A様
保護者様の声
原文
2歳の息子は、保育園であったことを毎日とても楽しそうに話してくれます。それが何よりもこの保育園に入園させて良かったと思える理由ではありますが、とにかく保育士の皆さんが明るく優しく熱心に一人一人丁寧に接してくれていることを感じます。新しくキレイで大きな園内と都心では数少ない広い園庭では、子ども達も楽しそうに走りまわり、幅広い活動にも取り組みながら伸び伸びと生活しているように思います。また、食いしん坊の息子にとって手作りで安心安全の食事やおやつは親にとってもありがたいものです。最後に毎日用意する荷物が少ないのもちょっぴり嬉しいポイントでした。まだ開園して間もないですが、本当に選んで良かったと思える保育園です!
N・S様
保護者様の声
原文
大きな園なのに先生方が園児の名前、保護者の顔を皆さん覚えてくださっていることに驚かされます。新しい園ではありますが、年齢に合った遊び、学びを取り入れてくださり、たくさんの”体験”ができています。(キャラクターに依存しない遊具がたくさんあるところにも個人的にはありがたいです)
T・S様
保護者様の声
原文
(食物アレルギーあり、給食の提供について)今はアレルギー食物の除去食ということが一目で分かるよう、食材の形を変えて提供頂いています。ある時、「〇〇くんにとって、皆と同じ形の方が嬉しいのか、誤飲しない力を身につけられるよう、自分は皆と違うという理解のために、違う形での提供が良いのか悩んでしまって…お母さんはどちらが良いですか?」と尋ねられました。先生方にとっての負担より、子供の成長にとって何が良いかを最優先に考えてくれる姿勢に、涙が出そうになりました。
Ⅰ・M様
保護者様の声
原文
初めての保育園で不安もありましたが、先生方の対応がすばらしく、安心して子どもを預けることができています。また、ちょっとした相談も聞いていただいたり、助けていただいて感謝しています。ご飯も手作りで家では上手にできないバランスのいい食事がとれるのも嬉しいです。

入園案内

施設概要

名称
まなびの森保育園白河
住所
〒135-0021
東京都江東区白河4-9-2
電話番号
03-6240-3043
保育時間
7:30-20:30                                                                                                           
対象年齢
1歳児から就学まで
定員
170名
園庭
地上園庭有り(465.36㎡)大型アスレチック遊具有り
駐車場
駐車場無し、駐輪場有り
アクセス
東京メトロ半蔵門線清澄白河駅より徒歩12分 都営新宿線菊川駅より徒歩8分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

各学年の定員数が多いですがクラス配置はどのようにしていますか?
1、2歳児クラスは、各学年ごと、2クラスに分けています。特に1歳児は月齢差も大きい為、誕生月で前半チーム、後半チームでクラス分けをしています。3歳児クラスからは1クラスずつのクラス配置です。
3歳児クラスからはどのようなカリキュラムがありますか?
3歳児からは「まなびの時間」を設けて、勉強の基礎になる時間を作っています。製作、運動遊び、音楽リズムの時間を取っています。また体力をつけられるように5歳児は園庭で朝マラソンをしています。
ベビーカーは置いていけますか?自転車での送迎は出来ますか?
1歳児クラスの方には園からステッカーをお渡ししますのでベビーカーにつけて下さい。ベビーカーを置けるのは1歳児クラスの方のみです。自転車置き場はあります。自転車での送迎は出来ますが駐輪場に置ける自転車の数に限りもありますので、日中置きっぱなしは出来ません。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ