自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

JR横浜線鴨居から徒歩3分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

おはようございますの元気な声で1日が始まります。登園した子から園庭に出て、クラス関係なく楽しく遊びます。

朝おやつ

乳児はおやつの歌を歌って朝おやつを食べます。イスの座り方や挨拶などマナーについても学びます。

朝の会

全園児一緒に行います。お当番が前に出て朝の挨拶をし、みんなで歌ったり体操をします。先生の出し物も楽しみな会です

クラス活動

クラスごとに分かれ、晴れの日は戸外遊び、雨の日は室内で製作やごっこ遊び、体操、リトミックなどを行います。

給食

友だちや先生と楽しく食事をします。幼児は配膳に参加し、自分たちで給食の準備もします。

片付け、歯磨き

事故防止のためシリコン製の歯ブラシで歯を磨きます。先生は仕上げ磨きを行います。

お昼寝

午後も楽しく遊べるよう、コットで静かに眠り身体を休めます。乳児はSIDS防止のための呼吸確認を行っています。

就学に向けて

5歳児は就学に向けて11月頃からお昼寝がなくなります。乳児クラスに行き、小さな先生としてお手伝いをします。

午後おやつ

全園児おやつを食べます。毎日手作りおやつを美味しく頂きます。

帰りの会・自由遊び

お当番が前に出て、皆で歌を歌ったり帰りの挨拶をしたりします。翌日のお当番や活動を確認し、明日への期待をもちます。

降園・延長保育

お迎えまで園庭でおにごっこをしたり砂場で遊んだり元気一杯に過ごします。さよならの元気な声で1日が終わります。

保育内容2

年間行事

入園式

在園児みんなで新入園児を迎えます。新入園児の友だちに歌やメダルをプレゼントします。途中入園も入園式を行います

親子遠足

親子参加の半日行事です。スタンプラリーや各クラスのレクリエーションで交流を図ります。

虫歯予防デー

虫歯予防の話を聞いたりブラッシング指導を受けたりします。4歳児クラスは鏡を使って自分の歯を見ながら磨きます。

春のイベント

  • 入園式
  • 親子遠足
  • 乳児個人面談
  • 幼児懇談会
  • 内科、歯科健診
  • 虫歯予防デー

は保護者参加行事となります

プール開き

榊を用意し、安全祈願をします。安全に楽しくプールに入れるよう約束事も確認します。

七夕

全園児と保護者の方に短冊を書いてもらい、玄関に飾ります。当日は七夕についての物語を聞きます。

夕涼み会

夕方から園内で行う夏祭りです。可愛い浴衣や甚平で盆踊りやゲームなどに参加し、親子で楽しく過ごします。

お泊り保育

5歳児だけの特別な行事。夕方から登園し、カレーの材料を切ったり、ゲーム・すいかわり・宝探しをして楽しみます。

夏のイベント

  • プール開き
  • 七夕
  • 懇談会
  • 夕涼み会
  • お泊り保育(保護者一部参加)

は保護者参加行事となります

運動会

小学校の体育館を使用し、全園児一緒に行います。幼児は体操発表の場であり、乳児は親子競技やお遊戯を楽しみます。

乳児・幼児小遠足

乳児はいつものお散歩。園に戻ってお弁当を食べます。幼児はバス等も利用し遠くの公園に出かけ、お弁当を食べます。

お店屋さんごっこ

4~5歳児がお店を決め時間をかけて商品を作ります。当日は店員になりきり、大盛り上がりの全園児参加イベントです。

ハロウィン

3~5歳児がおばけなどの仮装衣装製作、0~2歳児はキャンディ製作をし、当日は、仮装した幼児クラスの子ども達が「トリックオアトリート」と言いながら、乳児クラスを回ります

秋のイベント

  • 運動会
  • 乳児、幼児小遠足
  • ハロウィン
  • 環境学習
  • お店屋さんごっこ

は保護者参加行事となります

クリスマス会

サンタさんが来るのを楽しみに待ちながら、先生達の手品や劇を見ます。持参のお弁当箱詰めた給食を全園児一緒に食べます。

節分

全クラス鬼のお面とますを製作します。当日は勇気を振り絞り鬼に扮した先生に豆を投げてやっつけます。

生活発表会

乳児の部、幼児の部で分かれて行います。乳児は生活に沿ったもの、幼児は劇、合唱、合奏を披露します。

卒園式

5歳児は正装し、4歳児も在園児代表として式に出席します。皆が見守る中一人一人保育証書を受け取る温かい式です。

冬のイベント

  • クリスマス会
  • 鏡開き
  • カルタ取り大会
  • 節分
  • 生活発表会
  • ひなまつり
  • 交通安全教室
  • お別れ遠足
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

体操指導

2~5歳児

幼少年体育指導士資格を取得した保育士が行っています。マット・跳び箱・鉄棒・縄跳び・組体操等をします。

エイサー

4・5歳児

沖縄出身の職員が、エイサーを教え、運動会ではかっこいいはっぴ姿で披露します

リトミック

3・4・5歳児

ピアノが得意な保育士が研修に参加して指導しています。ピアノに合わせて身体を楽しく動かします。

英語

4・5歳児

留学経験のある英語講師により月2回実施しています。年に一度英語の授業参観を行い、親子で参加します。

食育・クッキング

3・4・5歳児

毎月1回ずつ栄養士を中心に行い、苗植えや栄養素についての話を聞いたり料理体験をしたりします。

お習字

5歳児

習字有段者、得意な職員が、5歳児少人数ずつで教えています。とめ、はね、ぬく、筆ならではの注意点をしっかり覚えます

保護者様の声

C・Sさま
保護者様の声
原文
"地域でも良い評判しか聞いたことがない鴨居こども園。入園すると、その評判の良さに納得でした。とにかく先生方のお人柄がよく、園全体で我が子を見守って下さっています。
同じ保育士をしている身としても、日々の保育はとても丁寧で、行事は楽しさは勿論、季節や文化を感じる素敵な内容で、質の高い保育にたくさん学ばせて頂いています。我が子のかわいいところ、面白いところを、たくさん見つけてくれて、一緒に笑って下さるので、すっかり家族でこの園のファンになりました"
H.Nさま
保護者様の声
原文
鴨居こども園さんには、上の子・下の子合わせて8年程お世話になっていますが、とにかく先生達のお人柄が良いです。毎年新しい先生も入られますが、皆さん笑顔でしっかりとあいさつされ、子ども達への関わりもとても優しさを感じます。上の子の時から感じていたので、下の子もぜひ鴨居こども園が良いと思っていました。
S.Kさま
保護者様の声
原文
入園して気づいた良い点になりますが、先生方が一人ひとりを良く見てくれます。連絡帳にその日の出来事を書いてくれたり、怪我をしたら必ずお迎え時に伝えてくれるので、こどもの様子が心配な保護者としては有難いです。またこども同士の些細なトラブルでも先生方に相談をすると真摯に対応して下さり、安心してこどもをお任せできる園だと思います。
R・Iさま
保護者様の声
原文
"先生方が親切で、安心して預けられます。
子どもの小さな変化にもすぐ気付いてくれて、相談すれば親身になってくださります。担任の先生は特に、一人一人の観察力がとても優れているとなと感じます。園長先生の子ども達に対する思いが、しっかり愛情があり、園のトップの方のあり方が素晴らしく、保護者から見ても先生方の関係性が良好に見える。
柔軟に対応してくれるので、安心して働きに出られます"
Y.Nさま
保護者様の声
原文
毎日カリキュラムが設定されていて、色々な経験が出来て、とても楽しそうに通っています。また先生方も皆さん元気で子供をしっかり見てくれるので安心してあずけています。
こども園に通う様になってから、子供がきちんとあいさつが出来る様になり、様々な面で支えて頂いていると感じています。
E・Sさま
保護者様の声
原文
子供3人鴨居こども園にお世話になっています。どんな時でも先生方が「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と笑顔で声掛けてくださるところが一番上の子が入園した当初から大好きなところです。朝は頑張るぞと仕事への切替ができ、帰りは帰ってきたとホッとします。小学生の娘と一緒にお迎えに行くと、先生方が「おかえり~」とハグしくれる時もあり、卒園しても変わらない対応に娘は喜んでいます。
Oさま
保護者様の声
原文
入園式の日、全身を使って一生懸命お歌を歌ってくれた園児の皆さんに感動しました。また、年長さんはとてもしっかりしていて、下のクラスの子たちの良いお手本になろうと努力している印象を受けました。うちの娘もこの子たちのように、元気で素直で、思いやりの心を持ったお姉さんに成長してくれることを願っています。夕涼み会や運動会などの行事も盛り上がり、先生方の子どもたちへ熱い想いや日々の努力も伝わってきました。娘は、行事や毎日の園での生活を通して大きく成長しました。鴨居こども園に入れていただき本当に良かったです。
N・Iさま
保護者様の声
原文
"細かく 子供の成長に合わせて ミルクの量、オムツのサイズ等、とても親身にいつも相談にのってくださいますし、確認してくださるので安心しています。
先生方や 上のクラスのお友達にいつも名前を呼んでもらい、「またあしたね♪」と声をかけてもらうと嬉しそうにしていて、みんなに気にかけてもらって大切にそだてていただけてるんだな、としあわせなきもちになります♡"
C.Iさま
保護者様の声
原文
運動会、生活発表会、遠足などイベント前には先生方が準備をしっかりして下さり、終わったときは、いつも「こども園でよかったな~」と満足感があります。日常生活の中でも月齢に応じた遊びやイベントを考えてくれ、姉の年長組のときは、お泊り保育や交流保育など、子ども親も先生もみんなで楽しむことが出来て、本当に良かったです。
I.Oさま
保護者様の声
原文
入園して2年くらいは、朝は大号泣、お昼寝はしない、、、、等々色々とありましたが、どうしてもお昼寝できない時は、先生と一緒に事務室で過ごさせていただいたり、基本の対応にしばられることなく、常にその子その子の気持ちに寄り添って柔軟に対応してくださいました。また、連絡帳や朝・迎えのときに子供の様子を伝えて下さるので安心して子供をお願いして働くことができました。

入園案内

施設概要

名称
鴨居こども園
住所
〒226-0003
神奈川県横浜市緑区鴨居3-2-10 ロックヒルズ鴨居1F
電話番号
045-937-3553
保育時間
月~金 7:00~20:00
土曜日 7:30~18:30
対象年齢
産休明け~就学前
定員
90名
園庭
有り
アクセス
JR横浜線 鴨居駅 徒歩3分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ