自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

柏の葉キャンパス駅より徒歩2分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

子どもたちが登園、元気に挨拶します。先生やお友だちと楽しく遊びます。

朝の散歩

幼児組(3・4・5歳児)が朝のお散歩に出かけます。近くの広場で元気に体を動かしています。

朝の会

出席確認や今日の活動のお話、お当番の紹介とご挨拶をします。

設定保育・戸外遊び

園庭遊びや製作、リズム遊びなど静と動を組み合わせ変化にとんだ保育を行います。

給食

お当番さんが先生と協力して配膳を行います。4・5歳児は自分で食事を運びます。楽しい雰囲気の中もりもり食べます。

お掃除

みんなで協力してお部屋の掃除をしています。雑巾の絞り方や干し方も学びます。

歯磨き

安全に配慮したシリコン製の歯ブラシを使い、座って静かに歯を磨きます。

お昼寝

コットでおやすみ。0・1歳クラスは体動センサーを導入し、安心したお昼寝の時間を過ごしています。

おやつ

〝今日のおやつはなんだろう〟手作りおやつは子どもたちの楽しみです。

お帰りの会・自由遊び

みんなでお帰りの歌を歌います。お当番さんが前に出てお帰りのご挨拶をします。

降園・延長保育

お姉さん、お兄さんクラスのお友だちに絵本を読んでもらったり、ブロックで電車を作ってもらって、遊んでいます。

補食

必要なお子さんは、夕食までのつなぎとして簡単なご飯やパンを食べます。

保育内容2

年間行事

入園式

保育園生活の始まりを職員皆でお祝いします。お歌のプレゼント、新しいお友だち同士の顔合わせも楽しみです。

歯磨き指導

歯科衛生士の方に虫歯のお話を聞き、歯磨きの正しい磨き方を学びます。

機動隊遠足

おうちの人に作ってもらったお弁当をしょって皆で歩いていきます。白バイや警察官の制服を着て写真撮影をします。

スーパー探検

電車に乗ってスーパーへ!スーパーの裏側やお買い物ゲームをして、楽しく食育を学びます。

春のイベント

  • 入園式
  • 親子遠足
  • 端午の節句会
  • 歯磨き指導
  • 個別面談
  • 内科検診
  • 歯科検診

は保護者参加行事となります

プール

夏のメインイベント! 晴れた日は毎日大喜びで笑い声を上げながらプールを楽しんでいます。

七夕会

夏の夜空についてお話を聞き興味関心を深めると共に、クラスで作った短冊に願いを書いて飾ります。

夏祭り

らいおん組のお友だちが作ったお神輿を担いで練り歩いたり、盆踊りを踊ったり、手作りゲームで楽しく遊びます。

お泊り保育

近隣の系列園と1泊2日でお泊り保育を行います。ゲームや製作、夕食づくり、花火を皆で楽しみます。

夏のイベント

  • プール開き
  • 七夕会
  • 夏祭り
  • お泊まり保育
  • プール納め

は保護者参加行事となります

運動会

近隣の小学校で行います。子供たちの集中力と完成度は素晴らしいの一言です。

芋ほり

毎年4月にお芋の苗をお願いしている農園に芋ほりに出かけます。大きなお芋をたくさん掘って来て、おうちに持って帰ります。

ハロウィン

魔女の館にお菓子をもらいに行きます!トリックオアトリートは言えるかな?年長組はジャックオランタンも作ります。

発表会

歌やダンス、合奏、言語劇にオペレッタなど、一生懸命練習した成果を披露します。

秋のイベント

  • お月見会
  • 運動会
  • 芋堀り
  • 内科検診
  • 3,4,5歳児遠足

は保護者参加行事となります

クリスマス会

サンタクロースがやってくる!子ども達はわくわくドキドキです。サンタクロースに質問が出来ちゃうコーナーも!

節分会

赤鬼・青鬼が心の中の悪い虫を退治しにやって来ます。大泣きした子どもたち、最後は鬼と笑顔で記念写真を撮ります。

お店屋さんごっこ

3,4,5歳児の子どもたちがそれぞれのお店を出してお客さんや店員さんになります。

卒園式

卒園おめでとう!小学校への期待を胸に、保育園を巣立ちます。

冬のイベント

  • 発表会
  • クリスマス会
  • クラス懇談会
  • 作品展
  • 卒園遠足
  • ひなまつり会
  • お別れ会
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

感触遊び

全園児

絵の具や緩衝材などを使って指先、掌、匂いなどから刺激を受け、様々な素材に触れながら感触を楽しみます。

朝の活動

3・4・5歳児

登園後近くの広場に出かけます。思いっきり体を動かし、朝の陽ざしを受けて身体の目覚めを促します。

合唱指導

5歳児

リズム、聴音、ピアニカ演奏を行いながら、遊びの中で音感を育てます。

食育

3・4・5歳児

季節に合わせて様々な食材を観察、手作りをしながら興味・関心に繋げています。

英語・ひらがな指導

4・5歳児

英語で単語、アルファベットを学びます。ひらがな指導は正しい姿勢で書き、興味・意欲に繋げています。

避難訓練

全園児

毎月地震や火災の想定をして避難訓練を行っています。小さい子ども達も防災頭巾に少しずつ慣れていきます。

保護者様の声

I.Sさま
保護者様の声
原文
担任の先生方はもちろん、他の先生方も名前を覚えて親身に接して下さり、家族が増えたような気持ちで預かって頂いています。毎日工夫して色んな遊びを経験させて頂き、子どもはとても楽しそうです。上の学年になると、体育や英語なども体験できるので、成長が楽しみです。
K.Kさま
保護者様の声
原文
朝イチからいつも預かりをお願いしていますが、先生方がニコニコ元気でこちらも元気をいただいています。お迎えの時間の変更の連絡もメールでできて助かります。子供たちへももちろんですが、保護者へのお気遣いがいつも嬉しいです。
H.Nさま
保護者様の声
原文
担任の先生以外の先生方も、子どもたちの事をはあくして下さっており、いつもかわいがってもらっています。また、延長保育の時間には、年上のお兄さん・お姉さんに、たくさん遊んでもらっていて、とても楽しそうにすごしています。
N.Hさま
保護者様の声
原文
初めは家から近いという事だけで第1希望としていましたが、見学に行き園児達のキラキラした笑顔が印象的で、実際に入園でき、その時の印象は本当でした。毎日楽しそうに登園し、家ではおしえていない事ができていたり、びっくりする事が多いです。また、保育士さん達の努力がすごいので、保護者の負担がとても少なく共働きしている身としてはとても助かっています。
M.Aさま
保護者様の声
原文
こちらの園で、兄妹3人お世話になっておりますが、先生方の子供達に対する接し方、あやし方、さとし方、本当に勉強になります。そして一つ一つのイベントにも全力で、子供達が一生懸命取り組み成長していく姿を見る事が出来、こちらの保育園へ通わせて良かったなと感じています。園も衛生的で、寒すぎず、子供達が一日中過ごす環境はとても良いと思います。そして、何よりも先生の子供一人一人に対する記憶力の高さに感心します。親のように子供達を見てくれているんだなぁと、とても信頼できます。いつもありがとうございます。
K.Mさま
保護者様の声
原文
行事やその由来を大切にしていて、子供は学んだことを教えてくれたり、とても楽しそうです。体育指導やお製作も通常の遊びの時間にはない別の楽しさがあるようです。また、上のクラスになったらお当番さんや英語などがあることを心待ちにしています。幼児組は3クラス一緒にいることでお姉さんやお兄さんから学ぶことが多く、急激に文字や絵が上手になってきました。
M.Oさま
保護者様の声
原文
どんなに小さな相談事でも、優しく、わかりやすく、親切に応えて下さるので、親にとって頼れる存在です。上の年齢の子が下の年齢の子の面倒を見る機会を設けて下さるので、家の中でも危ないところや、やってはいけないことなど、以前より自分を気をつけるようになったと思います。在園中の娘も卒園した兄の方も、保育園と担任の先生は特別な場所・人のようです。
Y.Gさま
保護者様の声
原文
柏の葉キャンパス保育園を選んで良かった点は先生方がとても熱心で優しく子ども達に接してくれているところです。たくさんのクラスの中に子ども達がいても、毎日変わったところがなかったかを気にかけてご指導してくださっているところがとても良いなと思います。安心して預けることができます。先生方は、担任以外のクラスの子たちを把握し、名前を呼んでいたり声がけしたりしていて、園全体で子ども達を見てくれていて素晴らしいと思います。
K.Kさま
保護者様の声
原文
安全面や衛生面に対する配慮は予想以上でとても満足しています。お迎えの際に園での子供の様子を伝えて下さるので安心して子どもを預けることができています。また、先生たちはいつでも笑顔であいさつして下さり、とても気持ちが良いです。

入園案内

施設概要

名称
柏の葉キャンパス保育園
住所
〒277-0871
千葉県柏市若柴173-8 柏の葉キャンパス151街区A棟SA-2
電話番号
04-7134-4774
保育時間
月~土 7:00~20:00
日曜・祝日および12/29~1/3は休園です。
対象年齢
産休明けから就学前までの児童
定員
90名
園庭
あり/子育て支援施設併設
駐車場
ベビーカー置場有り(お預かり可)
アクセス
つくばエクスプレス線
柏の葉キャンパス駅から徒歩2分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ