自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

田園都市線中央林間駅から徒歩10分、つきみ野駅から徒歩8分「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

子どもたちが元気いっぱいに「おはようございます!」と登園します。その後、園庭や室内で自由遊びをします。

朝の会

挨拶や朝の歌、月の歌を歌い、英語の歌を聞きます。今日も保育園での楽しい1日がスタートです。

設定保育・戸外遊び

毎日園庭で遊んだり、お散歩に行っています。雨の日には、室内で運動遊びやリトミックを行います。

給食

先生や友達と食べることで、楽しい雰囲気の中、食事のマナーを身につけることが出来ます。

歯磨き

食べたら磨く、習慣をつけています。歯ブラシは安全上シリコン製の曲がる歯ブラシを使用しています。

お昼寝

簡易ベッドでおやすみタイム。0.1歳児は、医療用体動センサーを使用し、乳幼児突然死症候群の対策をしています。

おやつ

クッキーやケーキ、ゼリーなど毎日保育園で手作りのおやつです。夕方まで元気いっぱい遊ぶことができます。

帰りの会・自由遊び

帰りの歌や挨拶を行います。その後園庭や、室内で遊びます。

降園・延長保育

その日のお話をしてから、「握手でバイバイバイ」の挨拶をして帰ります。

補食

補食としておにぎりやジャムサンドパン等を食べてお迎えを待ちます。

保育内容2

年間行事

入園式・進級式

入園式では、新しいお友達を歓迎し、先生からプレゼントをもらいます。進級式ではみんなで進級したことを喜びます。

親子遠足

親睦を目的とし、「こどもの国」へ行きます。レクリエーション等をして楽しく過ごします。お弁当も一緒に食べます。

こどもの日の会

こどもの日の由来を話したり、「こいのぼり」の歌を歌ったりしながら子どもの成長を祝います。

じゃがいも掘り

土の中に埋まっているじゃがいもを一生懸命掘ります。普段はなかなかできない土に触れる体験をします。

春のイベント

  • 入園式
  • 親睦会
  • 親子遠足
  • こどもの日の会
  • 内科検診
  • 歯科検診
  • じゃがいも掘り
  • ごっこ遊び

は保護者参加行事となります

お泊り保育

園にテントを張り一泊します。カレーを作ったり、みんなでお風呂に入ったり、花火を見たりします。

夏祭り

年長さんがおみこしを担ぎます。盆踊りも踊ります。室内ではゲーム等楽しいことがいっぱいです。

すいかわり

夏ならではの行事です。3,4,5歳児は目隠しをしてやります。最後はみんなでわったすいかをおいしくいただきます。

泥んこ遊び

砂場に泥んこ池を作ります。泥の感触を楽しみながら、全身泥んこになり目いっぱい泥んこ遊びを楽しみます。

夏のイベント

  • プール開き
  • 七夕の会
  • お泊り保育
  • 夏祭り
  • すいかわり
  • ブルーベリー摘み
  • 泥んこ遊び
  • 敬老の日

は保護者参加行事となります

運動会

日々の練習の成果を発揮します。可愛いダンスも踊ります。子どもたちが頑張る姿をご覧ください。

秋の遠足

お家から塩おにぎりを1つ持ってきてもらい、近くの公園に遠足に行きます。

おもちつき

臼と杵を使いぺったんぺったんとおもちをつきます。その後、そのおもちを使ってお正月に向けて鏡餅を作ります。

おいもほり

交流を兼ねて系列園のお友達と一緒に電車に乗ってさつまいも畑に行きます。たくさんのおいもを収穫しクッキングをします。

秋のイベント

  • 運動会
  • ハロウィン
  • さつまいも掘り
  • 七五三
  • 秋の遠足
  • 内科検診
  • 歯科検診
  • おもちつき

は保護者参加行事となります

豆まきの会

製作で作った鬼のお面を子ども達がかぶり、鬼に扮した職員に豆をまいて厄払いをします。

発表会

1年間で成長した姿をみんなの前で発表します。人前で発表することで自信にも繋がります。

ひなまつりの会

ひなまつりの由来を話し、「ひなまつり」の歌を歌います。白酒の代わりにカルピスと雛あられで成長を喜びます。

クリスマス会

みんなでクリスマスの歌を歌って会を楽しみます。園にサンタさんがプレゼントを持って来てくれます。

冬のイベント

  • クリスマス会
  • 豆まきの会
  • 発表会
  • 大根抜き
  • ひなまつりの会
  • お別れ遠足
  • お別れ会
  • 卒園式
  • 懇談会
  • 修了の会

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

リトミック

1~5歳児

ピアノの音に合わせて身体を動かし、リズム感を養っていきます。鍵盤ハーモニカも練習しています。

体操指導

2~5歳児

資格を持っている先生と、体を柔軟に動かすことを楽しんでいます。体力の向上に繋げています。

習字

5歳児

園長先生による指導をしています。墨のにおいを感じながら丁寧に文字を書き、就学に向けて準備をします。

空手

4・5歳児

月2回、講師の先生が指導してくれます。気合の入った声を出しながら、空手の型に挑戦しています。

食育

全園児

栄養士が食に関するお話をしたり、クッキングを行い食への興味を持たせます。

英語

3・4・5歳児

月2回、外国の先生が来てくれます。歌ったり踊ったり、体を使いながら英語を学んでいます。

保護者様の声

N.Yさま
保護者様の声
原文
系列園をいくつかまわって、通いやすさと新規園だったので第一希望にしました。
<良かった点>園庭がある。周辺の道が車通りが少ない。室内でも工夫されていて楽しそう。荷物が少ない(おむつや布団etc)。子どもたちの好きなレシピが置いてある。駐輪・駐車スペースがある。先生達の一生懸命さが伝わってくる。フォトステップで日常の様子がみえる
M.Hさま
保護者様の声
原文
・先生方がとても愛情を持って子供達に接してくれており、又、常に園全体がより良くなる様に保護者の声に耳を傾けてくださいます。安心して預ける事ができます。
・園庭がとても広く、外遊びの時間も沢山あるのは有難いです。
・夏祭り等にヴィラに通っていないお友達も誘って楽しめました。
・給食の人気レシピを公開してくださり、とても参考になります。
B.Wさま
保護者様の声
原文
持ちものがすくなく、とてもたすかっています。絵本をたくさんふやしてくれたり、子どもが満足しています。園の給食は非常においしく、息子が食べられる野菜がかなりふえました。駐車場が広くて送り迎えはたすかっています。体操の先生が来てくれたり、充実した園生活をおくることができています。先生たちが、丁寧にやさしくせっしてくれるので子どもが毎日「保育園行く」と急いでむかっています。
A.Kさま
保護者様の声
原文
園庭が広い、テラスがある等、保育環境がとても良く、先生方が皆さん大らかなところ。また給食もとてもおいしくて、子供が毎日、とても楽しみにしているところ。また、体操や英語、クッキング等日々の活動や、行事の内容等、様々な経験をさせていただいているのですが、決して詰め込んでいるわけではなく、無理なくゆったりと行ってくれている印象です。
A.Sさま
保護者様の声
原文
園庭が広く、のびのびと遊べる環境で毎日楽しく登園してくれます。先生方も優しくしっかりとした先生が多く安心してあずけられます。イベント行事も子供達と先生方が協力して準備したのが伝わり、子供の成長も感じる事ができて毎回楽しみにしています。園内はいつも清潔に保たれていて、保育園なのにすごいなと感じます。子供はもちろん親の私もこの保育園が大好きです!
Y.Sさま
保護者様の声
原文
3人目の末っ子にして初めての保育園ですが(上の2人は幼稚園)、参観などで先生方が園児に対して全力で遊んでくれていたり、1人1人に対応してくれている姿は印象的でした。ケガに対しても慎重に対応してくれます。保護者が保育士さんに変装して参観する保育参観はとてもユニークだと思いますが、本当に近くで子供の保育園でのありのままの姿を見ることができて良かったです。子供の入園と同時に自分も久しぶりの仕事の復帰でしたので、なかなかリズムがつかめず、早帰りやお迎えの時間が遅くなってしまうという対応も臨機応変にしてくれるので助かっています。毎日の連絡ノートもありますが、お迎えのときに担任の先生やそうではない先生も息子の園での様子を教えてくださることもこの園にしてよかったと思います。
T.Iさま
保護者様の声
原文
・子供の状態や状況を先生方で共有できており安心して子供を預ける事が出来ています。
・先生方の感じが良く、園の雰囲気がとてもいいです。
・ちょっとした悩みや相談にも親身になって聞いて、フォローしてもらえるので信頼して子供を預ける事が出来ています。
Kさま
保護者様の声
原文
第2の家。安心して子供を預ける事が出来る。先生方も子供達としっかり向き合ってくれて、毎日しっかり園の様子も伝えてくれます。園庭が広く、砂場、すべり台、ブランコ、夏には大きなプールでのびのびと遊んでる様子もあり、常に園児達の笑い声が聞こえてくる。子供が保育園好き。っと言ってくれます。
H.Wさま
保護者様の声
原文
離乳食が本格的に始まる前の入所で不安でしたが、担任の先生や栄養士の先生と相談しながら進めることができ、とても助かりました。縦割りの機会も多く、他の年齢の子達からも仲良くしてもらえて、色んな刺激を受けながら成長する場を与えていただいているなと感謝しています。
Nさま
保護者様の声
原文
・子どもが一時、個別対応が必要になった際、「子どもにとって何が一番良いのか」を一緒に考え、対応して下さいました。また、子どもだけではなく、私達両親の気持ちにも寄り添って頂き、本当に救われました。ありがとうございます。
・新設園とのことで、入園当初は心配な点もありましたが、先生方が一生懸命でとても温かく、今ではこの園で良かったと思っています。

入園案内

施設概要

名称
ヴィラまなびの森保育園中央林間
住所
〒242-0007
神奈川県大和市中央林間8-4-39
電話番号
046-276-3600
保育時間
月~金:7:00~18:00
延長保育:18:00~20:00
土:7:00~18:00
日曜・祝日および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
生後8週~就学前児童
定員
90名
アクセス
東急田園都市線 中央林間駅から徒歩10分
つきみ野駅から徒歩8分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ