自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

東武東上線 柳瀬川駅より徒歩1分!「こどもの森グル―プ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園

おはようございます。体調はどうかな? 保護者様に昨日の様子をお聞きして、視診し、笑顔でお見送りします。

朝の会 2歳児~

お名前を呼んだり、季節の歌を歌ったり、1日を気持ちよく始めましょう。

戸外遊び

戸外遊びも大切な時間。園の周りには緑あふれる公園がいっぱい。雨の日は、室内で運動遊びやリトミックを行います。

主活動

年齢・発達を考慮したカリキュラムで製作・体操・音楽などを行います。

給食

先生や友達と食べることで、苦手な物にもチャレンジ出来ます。安心・安全に考慮した美味しい給食を頂きます。 11:30~(乳児) 12:00~(幼児)

お昼寝

コット(簡易ベッド)で0.1歳は医療機器に基づいた体動センサーでSIDS(乳幼児突然死症候群)を予防しています

就学に向けて

5歳児クラスは、1時から文字の活動。2時からは曜日ごとの活動(お買いもの・公園で体操・図書館)を行います。

おやつ

みんな大好きな手作りおやつ。チャーハンやお好み焼きなど、月に1度はクッキングで作ったおやつが出ます。

お散歩・戸外遊び

大好きな電車を見たり、川沿いをお散歩したり…。5歳児は保育室の掃除をしてから出かけます。

帰りの会

お当番が前に出て、帰りの歌や挨拶を行います。4.5歳児は今日の楽しかった事をお当番さんが発表します。

自由遊び・降園

自由遊びをしてお迎えを待ちます。保護者様とお子様のその日の様子をお話しします。園の絵本の貸出も行っています。

合同保育

人数が少なくなって、より家庭的な雰囲気での合同保育になります。ブロック、折り紙、積木など好きな遊びをします。

保育内容2

年間行事

入園を祝う会

新年長組のお兄さん・お姉さんが新入園児さんにメダルをプレゼントしたり、手話付きの歌を披露してお祝いします。

親子ピクニック(親子遠足)

親子のふれあい、新しいクラスでの親睦を深めることを目的として近隣の公園にて全クラスでレクリエーションを行います。

バス遠足

1年間に3~4回バスに乗って遠足に行きます。遠足のお弁当は主食だけお家の方に作って頂きおかずは園から運びます。

お花見会

柳瀬川の土手にお花見に行きます。お昼はお花見弁当を調理室で作ってもらい、みんなで楽しくいただきます。

春のイベント

  • 入園を祝う会
  • クラス懇談会
  • 親子ピクニック
  • こどもの日の集い
  • 個人面談
  • バス遠足

は保護者参加行事となります

虫歯予防の集い

子どもたちにわかりやすく由来を話したり、製作した作品を発表します。虫歯予防の集いでは歯磨きの大切さを知りました。

夏祭り

盆踊り・ゲーム・親子製作・食べ物屋さんを半日楽しみます。年長児はゲーム屋さんのお手伝いをします。

スイカ割り

大きなスイカ、割れるかな?年中・年長児は目隠しをして頑張ります。

お泊り保育

年長さんの特別行事。水族館に行ったり、夜の園内でゲームをして保育園にお泊りします。楽しみいっぱいの行事です。

夏のイベント

  • 虫歯予防の集い
  • 内科
  • 歯科検診
  • 七夕の集い
  • 水遊び
  • 夏祭り
  • すいか割り
  • お泊り保育
  • 1~5歳児保育参観

は保護者参加行事となります

敬老の日 お手紙出し

おじい様・おばあ様に感謝の気持ちを込めて手作りの作品を送ります。幼児クラスは郵便局にお手紙を出しに行きます。

運動会

近隣の小学校で行い、クラス競技や体操で学んだことを披露していきます。組体操やリレーは見応え満点です。

芋掘り

3歳児さんからバスに乗ってさつまいも堀りに出掛けます。掘ったお芋は保育園でクッキングにも使用します。

発表会

幼児クラスの取組みです。4・5歳児はセリフ劇に挑戦します。年齢毎の合唱・合奏も行います。

秋のイベント

  • 敬老の日お手紙出し
  • 運動会
  • ハロウィン
  • 芋掘り
  • 親子プレイデー(1,2歳児)
  • 七五三を祝う会、お参り
  • 勤労感謝お手紙お届け
  • 内科検診
  • 発表会

は保護者参加行事となります

クリスマス会

年長児の発表・職員による合奏を披露します。最後はサンタさんがみんなにプレゼントを届けに来てくれます。

お正月伝統行事遊び

福笑い・かるた・コマ回し・書初めなど日本の伝統行事に触れ、お正月を感じられる遊びを行います。

節分

鬼のお面を製作し、皆で豆に見立てた新聞紙のボールを投げて豆まきをします。

卒園式

4歳児さんと、年長さんの門出をお祝いします。1部は卒園証書授与式。2部では食事会・お楽しみ会を行います。

冬のイベント

  • クリスマス会
  • お正月遊び
  • 3~5歳児体操参観
  • クラス懇談会
  • 保育室移行
  • ひな祭りの集い
  • 年長お別れ遠足
  • 卒園式
  • お別れ会
  • 2~4歳児バス遠足

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

体操指導

3・4・5歳児

体操指導専門講師の指導を受けています。跳び箱・鉄棒・マット運動などを学び、丈夫な体を作ります。

英会話

2~5歳児

ネイティブの外国人講師と英語で遊ぶことで、異文化に触れる体験をしていきます。

クッキング

全園児

月に一度、様々なお料理作りをします。自分たちで作ったお料理は苦手な食材でもよく食べてくれます。

リトミック

3・4・5歳児

ピアノの音に合わせながらリズム感や音楽性の基礎作りをしていきます

課外教室

4・5歳児

課外の体操クラブの講師の方が園に迎えに来て、別会場で体操・スイミング・サッカーの指導をしてくれます。

保育参観

全園児

各クラス土曜日に参観を行い、お子様の様子を見て頂きます。給食試食会も兼ねています。

保護者様の声

A.Sさま
保護者様の声
原文
子供たち一人一人に寄り添って、一緒に成長過程を見守ってくれる保育園。
悩みの尽きない育児の良き相談相手で良き理解者であるよつば保育園にはこれまで何度も助けていただきました。先生方がしっかりと子供たちを見てくださりその日の出来事を鮮明に伝えてくださるお迎え時が何より嬉しいです。子供たちと楽しめるイベントも多く、わたしはよつば保育園に入園できとても良かったです。
A.Sさま
保護者様の声
原文
・体操や英語、夏のプール指導など活動が色々とあり、助かります。
・手作りで身体に優しく、美味しい給食を出して頂けて安心です。
・子供たち個々の性格を見極めた保育をして頂けていると思います。
・バス遠足など、保育園外の活動を取り入れて下さっている点が良いです。
・園庭がない分、逆に公園遊びやお散歩など活動量を多くして下さっていると思います。
M.Oさま
保護者様の声
原文
何もかも初めてで、保育園に預けることの不安も大きい中、園長先生や担任の先生方に子どものこと、園生活の様子、心配事など色々聞ける雰囲気があり、よつば保育園で良かったと思います。他園に預けた経験はありませんが、きちんと信頼関係を築ける園だと感じています。
今では0歳児・3歳児・5歳児のクラス、3人同時に通園しています。
子どもと親と足並揃えて、成長を見守ってくれるような温かい保育園です。
H.Sさま
保護者様の声
原文
見学に行った際に、園児がみんな挨拶をしてくれたり、アットホームな雰囲気がいいなと思い、こちらの園を希望しました。0歳から入園していますが、園で生活習慣の様々な事を教えて下さるので、いつのまにかできている事が多くたすかっています。また給食が美味しいので家でなかなか食べない野菜も、いつも「完食」となっているのでありがたいです。お友達も先生たちも大好きで、いつも楽しそうに保育園に通わせていただいています。
S.Uさま
保護者様の声
原文
1才半から利用しています。お迎えはいつも19時頃で、さらに残業になることもあり、その時は電話で連絡するのですが、どの先生が電話に出ても「大丈夫ですよ!気を付けて帰ってきてくださいね。」と毎回明るく対応してくれてホッとします。最後の1人になった時など、先生にも子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいになるのですが、いつも楽しく待っていてくれます。嫌な空気を出されたことが1回もないです。先生方が皆温かく、話しかけやすい雰囲気です。又、各行事で保護者の負担が少ない(作ったり、用意するものが最小限にされている。)のも助かっています。
R.Kさま
保護者様の声
原文
行事や遠足も多く、英会話や歌・楽器をする機会もあり、充実した楽しい園生活が送れます。年長になると、文字等の学習や図書館へ行って絵本を借りたり、サミットでのお買い物体験やお泊り保育等もあり、他の園にはない特色があります。園長先生をはじめ、保育士の先生方もやさしく、子供達に愛情を注いで下さり、とても安心して預けることができます。また何より、毎日楽しくて園に子供が行きたがる、そんなステキな保育園です。
K.Mさま
保護者様の声
原文
・0歳児で預けようとした時、ミルクを全く飲まなくて、それでも大丈夫なのか園長先生(見学の時に)に相談したら「大丈夫ですよ。みんなで考えていきましょう!」と明るく前向きに言って下さったのが本当に心強かったし嬉しかったです!実際入園して先生方が思考索ごして飲ませて下さり、ありがたかったです。
・園の先生方の笑顔・あいさつがとてもすてきです!!
A.Kさま
保護者様の声
原文
・姉弟2人世話になっていますが、どの先生もテキパキしていて気持ちよが良く、子供たちの細かいところまで、気にかけてくれているのが日頃から感じられます。
・給食を毎日とても楽しみにしていて、好き嫌いなく2人とも育ったのは園の給食のおかげです!!
M.Sさま
保護者様の声
原文
10校以上、保育園の見学に行きましたが、園の雰囲気、子ども達が礼儀正しく感じた、園長先生の優しさと熱意。
これらが一番良く伝わり、この園に行かせたいと思いました。
N.Mさま
保護者様の声
原文
乳幼児(5ヶ月)から入園させましたが、園長先生を始め、受け持ちの先生含め他の先生方の愛情がこもった保育指導のおかげでお友達もたくさん出き、すくすく大きな子供に育っており、親にとっては大変助かっております。又、パパ&ママ友の間で色々な意見交換もあり、楽しい保育園ですよ!!

入園案内

施設概要

名称
よつば保育園
住所
〒353-0006
埼玉県志木市館2-6-11 ペアクレセント2階
電話番号
048-471-1010
保育時間
月~土 7:00~20:00
日・祝および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
産休明け~就学前の児童
定員
60名
アクセス
東武東上線 柳瀬川駅 駅前徒歩1分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ