自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

武里駅西口から徒歩5分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。


保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

子ども達が元気いっぱいに「おはようございます!」と登園します。お友だちが揃うまでおもちゃで遊びます。

朝の会

お当番が前に出て朝の会を進めます。歌を歌い、挨拶をして、担任が出席確認をします。

設定保育・戸外遊び

週に3回は近隣の公園までお散歩に行っています。公園に行かない日は室内で製作をしたり、マットや鉄棒をしています。

給食(乳児)

0歳児は担任に食べさせてもらい、1歳児~は自分でスプーンを持ち楽しく食事をしています。

給食(幼児)

先生や友達と一緒に楽しい雰囲気の中、食事のマナーを身につける事が出来ます。

絵本

毎日絵本を読むことで、一人ひとりの言葉の発見や豊かな感性を身につけ、心の栄養になっています。

歯磨き

1歳児は年が明けてから、2~5歳児は毎日シリコン製の危険の少ない歯ブラシを使い、座って静かに歯磨きを行います。

お昼寝

自分のコットで「おやすみなさい」 オルゴールを流し、安眠出来る環境づくりをします。

起床

元気いっぱいに起床します。 4、5歳児は自分達でコットを片付けます。

おやつ

毎日保育園での手作りおやつです。 牛乳と一緒に美味しく食べています。

帰りの会

季節の歌や帰りの歌をうたい、挨拶を行います。 次の日のお当番を発表します。

自由遊び

ブロックやぬりえなどをして自由に遊び、お迎えが来るのを待ちます。

保育内容2

年間行事

入園式

入園式では新しいお友達を拍手で迎え、歌を披露します。進級式は新しい担任の先生からメダルをもらいます。

こどもの日集会

こいのぼりを飾ってお祝いをし、歌を歌ったり、先生達の出し物を見たりしながら、楽しく過ごします。

保育士体験①

保護者の方が、エプロンをつけて保育士体験。こども達と一緒に製作や戸外遊びをし、給食も召し上がっていただきます。

親子遠足

動物園に行ったり、大きな公園に出掛けてレクリエーションを楽しんだり、クラスの先生や普段中々会えないご家庭との距離が、グッと縮まります。

春のイベント

  • 入園式
  • 進級式
  • 個人面談
  • 保育参観
  • 親子遠足
  • 保育士体験①
  • こどもの日集会
  • 避難訓練
  • 誕生日会

は保護者参加行事となります

七夕

短冊に願い事を書いたり、製作物を作ったりして、みんなの願いが叶うように笹に飾ります。

水遊び

水と触れ合う楽しさを、心と体いっぱいに感じてもらいたいと思っています。

夏祭り

色々なゲームに挑戦したり、製作したり夏のひとときを保護者の方と一緒に楽しみます!年中さん、年長さんはお神輿を担いで、更に活気がつきます。

お泊まり保育

1泊2日のお泊り保育。夕飯の支度をしたり、花火やスイカ割り、ゲーム大会など、お友達と先生と楽しく過ごします。

夏のイベント

  • 夏祭り
  • プール開き
  • 保育参観
  • お泊まり保育(5歳児)
  • 保育士体験②
  • 老人ホーム訪問(5歳児)
  • 避難訓練
  • 誕生日会

は保護者参加行事となります

運動会

晴れた日は学校の校庭、雨天の場合は体育館で行います。保護者競技や小学生競技、敬老競技もあります。

お宮参り

乳児クラスは近所の神社、幼児クラスは少し離れた神社に行きます。幼児クラスで神主さんのお話を聞き、参拝します。

老人ホーム訪問(ハロウィン)

老人ホームに訪問。入居者の方々と年長児が交流を持ち、ハロウィン・クリスマス会・節分と様々な行事を楽しみます。

敬老を祝う会

園児のおじいさま、おばあさまを招待し、一緒に昔の遊びを楽しんだり、こども達から歌のプレゼントをします。

秋のイベント

  • 運動会
  • お宮参り
  • 茶話会
  • 発表会
  • おいもほり(5歳児)
  • 保育士体験③
  • 老人ホーム訪問(5歳児)
  • 避難訓練

は保護者参加行事となります

発表会

保育園にて三部制で行います。他クラスの発表時にはプロジェクターで、普段の園生活の様子を上映しています。

クリスマス会

誕生日会後にサンタクロースが登場。一人ひとりにプレゼントを渡します。みんなで歌を歌い、クリスマスを楽しみます。

節分

自分達で作った鬼のお面と豆入れをつけて赤鬼、青鬼を退治します。安全面を考え、不織布を丸めた物を使用しています。

卒園式

感動いっぱいの卒園式。4月からピカピカの1年生。新しいスタートに心からのエールを送ります。

冬のイベント

  • クリスマス会
  • 節分
  • 誕生日会
  • クラス懇談会
  • ひなまつり集会
  • お別れ遠足(5歳児)
  • お別れ会
  • 卒園式
  • 避難訓練

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

音楽あそび

4・5歳児

発表会に向けて、早い段階から少しずつピアニカに触れて、音を出す事を楽しみます。

リズムトレーニング

3・4・5歳児

リズムに合わせて、様々なジャンプ運動を楽しく行いながら、集中力・挑戦するなどの気持ちを養っていきます。

運動あそび

全園児

マット、鉄棒、なわとびに取り組んでいます。体を動かし、元気な体を作ります。

食育(クッキング)

2~5歳児

クッキー作りやバター作りなどをしています。自分達で作ったものをおやつに食べています。

雑巾がけ

4・5歳児

給食終了後に行っています。4歳児は体幹を鍛える為、また5歳児は就学に向けてしぼる練習も行っています。

マラソン

2~5歳児

体力づくりの為、園庭遊びをする前に2分~5分間各クラスごとに時間を決めてマラソンを行っています。

保護者様の声

K.Yさま
保護者様の声
原文
0歳からイベントに参加できる。少人数の為全員の顔と名前がいえる。保護者に寄り添ってくれる。子供が笑顔で保育園に行く。必ずその日の出来事と様子を教えてもらえる。みんなで仲良し。給食を喜んで食べているようだし、保護者としても安心します。園長先生と話しやすい。先生達の笑顔がすてき。
N.Iくんのお母さま
保護者様の声
原文
・担任の先生だけでなく園長先生も度々、園児達と関わっていて子供の様子等を伝えてくれる。
・栄養バランスの良い、温かくて美味しい給食が食べられる。
・仕事の都合上すぐにお迎えに行けない時でも、嫌な対応など一切なく、別部屋等で看てくれる。(急病時など…)
Yさま
保護者様の声
原文
3人の子供を小さな頃からお世話になっています。
大きな園ではないので1人1人に先生の目が向けられている事が1番の魅力でした。先生も優しく時には、しっかりと叱ってくださるのでとても助かっています。
引越しをし家が遠くなってしまったのですが、送迎に時間がかかっても他の園に変えようとは全く思わず3人全員が卒園するまでお世話になりたいと思える保育園です。
Yさま
保護者様の声
原文
全体的に少人数の保育園なので担任の先生を始め、他の先生方の目が保育に十分行き届いており安心できたこと。園長先生始め、担任以外の先生も子供の名前をすぐに覚えて温かく声を掛けて下さり、親子共々嬉しかったです。降園時には一日の様子を担任の先生がお話してくれるので日々の子供の小さな成長も感じることができました。
園庭は狭いけれど、近くの公園に連れて行ってくれたり、お散歩で電車を見せてくれたりと運動もさせてくれます。
K.Iさま
保護者様の声
原文
あいさつがとても素敵な保育園だと思います。先生方だけでなく園児、保護者の方々もみんなすすんであいさつができる、あたりまえだけど中々難しいことだと思います。あいさつが活発だから園内の空気も明るく感じますし、新しく入ってきた自分たちも安心して子供を預けられるのだと思っています。
H.Yさま
保護者様の声
原文
以前の保育園では咳・鼻水で病院をすすめられることが多かったのですが、その点様子を見て頂き助かります。お布団の持ち込みがなく、持ち物の指定(名前の位置)や服装などもあまり細かい指定は少ないと感じます。
お弁当の日がなく、給食を用意して頂ける点、行事などでは先生方が準備等して頂き、とても助かります。
Y.Mくん・H.Yくんのお母さま
保護者様の声
原文
他園では発熱で連絡を頂いた際、「あと何分で来れますか?」と言われたり、駐車待ちでお迎えが1分遅れた際「今後無いようにして下さい」と注意され、すごく嫌な思いをした事がありました。
仕事の都合や送迎事の道路状況でお迎えが遅くなってしまう事がありますが、先生方が笑顔で待っていてくれる事が本当にありがたいです。0歳児から行事にも参加させてくださり、その他園での様子もカメラマンの方が写真に残してくださるので、親子共に乳児~幼児期を楽しく振り返れます。職員の方々の対応も温かく、給食もおいしくて、安心して子供を預けられる事に幸せを感じます。「感謝」しかないですネ。
T.Nさま
保護者様の声
原文
先生方の人柄に引かれて現在の保育園を選びました。
決して大きな園ではありませんが、先生方は皆さん、子供達1人1人の事をしっかり把握して下さっており、担任以外の先生にも声をかけて頂ける為、園全体が家族の様に温かい保育園です。
M.Hさま
保護者様の声
原文
園長先生をはじめ、先生方皆様がいつも明るく優しい雰囲気です。
それだけでなく、担当のクラスの先生でなくても伝えたことがしっかり伝わっていたり、チームワークも素晴らしいと思います。
また、小さな相談ごとでも真剣に聞いてくださり、いつも助かっています。
とても安心できる保育園です。
H.Hさま
保護者様の声
原文
保育園を選ぶ時に色々な園を見学に行きますが、他の保育園は施設の説明をしたり、園を見学して終わってましたが、武里まんま~る保育園は子育ての今大変な事や、私の今不安に思っている事なども聞いて下さり、子供の保育園を選びに来たつもりが、私自身の事まで寄り添って頂き、とても感動致しました。
入園してからも、やはり先生方も熱心で子どもに寄り添って下さるすばらしい園だと実感しております。

入園案内

施設概要

名称
武里まんま~る保育園
住所
〒344-0022
埼玉県春日部市大畑321 宮前ビル2F
電話番号
048-733-0050
保育時間
月~金:7:30~19:30 土:7:30~18:30
日曜・祝日および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
満8週~就学前
定員
60名
園庭
あり(231㎡)
駐車場
ベビーカー置場有り(お預かり可)
アクセス
東武スカイツリーライン
武里駅西口徒歩5分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ