自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

中央線/西武国分寺線国分寺駅から徒歩2分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行なっています。

※国分寺市内にて、~の森保育園等の名称の園が多くありますが、市内の系列園は『まなびの森保育園』『ヴィラまなびの森保育園』『まなびの森保育園国分寺』『ぶんじっこ保育園』『ぶんじっこ保育園分園』『保育園ピコ国分寺』『にしわくワンダーランド保育園』『国分寺プチ・クレイシュ』『西国分寺プチ・クレイシュ』の名称となります。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

子どもたちが元気に登園します。保育士も笑顔で受け入れをします。

朝おやつ

乳児は朝のおやつを食べます。「おいしいね」と嬉しそうに食べていますよ。

主活動・散歩・特別活動 (戸外活動、英語)

毎日公園へ行ってたくさん遊びます。雨の日には製作や遊戯室で体を動かしたり、ゲームをして楽しみます。

着替え

子どもたちが自分で身の回りのことを行なえるよう見守りをし、必要な時にはさりげなく援助します。

給食

保育士や友達と一緒に楽しい雰囲気の中で食べ、食事のマナーも知っていきます。

お昼寝

沢山遊んだ後は、お昼寝をして体を休めます。乳幼児突然死症候群を防ぐため、0.1歳児には医療機器を基にした胎動センサーを導入しています。

午後おやつ

栄養士の手作りのおやつを食べます。子どもたちも毎日楽しみにしています!

自由遊び

好きな遊びをじっくり楽しんだり、友達とや異年齢児との関わりを楽しみながら過ごします。

降園、延長保育、補食

その日あったことを伝え、しっかりと挨拶をして帰ります。必要な子は、おにぎり等の簡単な補食を食べます。

保育内容2

年間行事

入園式

新しいお友達の紹介をしたり、在園のお友達からの歌のプレゼントをしてお祝いします!

こどもの日集会

子どもの日の由来を知ったり、みんなが作ったこいのぼりの製作の紹介をします。

親子であそぼう会

広い公園などで親子で体を動かしながら触れ合ったり、交流をします。

春の遠足

園バスなどで遠くの公園に遊びに行きます。いつもとは違う場所やお弁当に子どもたちも大喜びです!

春のイベント

  • 入園式
  • こどもの日集会
  • 親子であそぼう会

は保護者参加行事となります

夏祭り

ヨーヨーやゲーム、栄養士が作る食べ物など色々なコーナ―があります。おみこしを担いだり、盆踊りも踊りますよ。

水遊び

屋上にプールを設置して、毎日水に触れます!幼児さん、乳児さんそれぞれのプールがあります。

お泊り保育

保育園にお泊りをします。夕食の買い出し、夕食作り、スイカ割りなどイベントが盛りだくさんです。

七夕

七夕にちなんだゲームを楽しんだり、願い事を書いた短冊や子ども達が作った色とりどりの七夕製作で笹の葉を飾ります。

夏のイベント

  • 七夕集会
  • 夏祭り
  • 水遊び
  • お泊り保育

は保護者参加行事となります

運動会

乳児さんは楽しんで体を動かす姿が可愛らしく、幼児さんの競技はダイナミックです。5歳児のソーラン節は感動します!

ハロウィン

製作で作ったハロウィンの飾りを身につけてお散歩をしたり、お店をまわってスタンプラリーをします。

お芋掘り

畑へ行ってさつまいもを掘ります。大きなさつまいもに子どもたちも大喜びです!

秋の遠足

遠くの公園で秋の自然に触れたり、公共施設に行き、お友達と一緒に普段は出来ない経験をします!

秋のイベント

  • 運動会
  • 引き取り訓練
  • ハロウィン
  • お芋掘り
  • クリスマス会

は保護者参加行事となります

クリスマス会

保育士が出し物でクリスマスについて伝えます。サンタさんからお手紙と素敵なプレゼントが届きます!

豆まき

節分の由来を紙芝居や絵本を通して伝えたり、青鬼・赤鬼に豆まきをして心の中の鬼を退治します!

お別れ遠足

5歳児の保育園での最後の遠足!みんなで動物園や水族館に行き、たくさんの思い出を作ります。

卒園式

5歳児の卒園を4歳児や保護者の方と一緒にお祝いします。素敵なお兄さん・お姉さんになった姿にとても感動します。

冬のイベント

  • 豆まき
  • 発表会
  • ひな祭り
  • お別れ遠足
  • 卒園式
  • クリスマス会

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

ミュージック英語

3・4・5歳児

外部のネイティブの先生が英語を教えてくれます。歌やゲームなどを通して体を動かしながら、英語の楽しさに触れています。

リトミック

1~5歳児

ピアノの音や音楽に合わせて走ったり、踊ったり楽しみながら、体を動かしています。また、外部の先生が色々な楽器を持ってきて下さり、表現を楽しんでいます。

運動遊び

1~5歳児

鉄棒、マット、巧技台などを使って、元気な体作りをしています。大きなホールがあるので、雨の日でも、マラソンやゲームをして身体を動かします。

就学準備

3・4・5歳児

就学に向けて、一人一人の自主自律を目指します。ひらがなや数字を学ぶ時間を設けたり、自分の気持ちを発言できるような機会を作っています。

自然探索

0~5歳児

庭園や自然がいっぱいの場所に行き、様々な自然物を五感をつかって楽しんでいます。

アートクラス

3・4・5歳児

外部の絵画の先生から、絵の具や筆、クレヨンなどの使い方や技法を教えてもらいます。季節の製作を楽しんで表現しています。

保護者様の声

R.Tさま
保護者様の声
原文
・先生達は園児の名前を全員覚えており、いつも笑顔で話しかけてくれる。
・子供の怪我や病気について、先生達で情報共有してくれており、どのクラスの先生も会った際には「大丈夫?良くなった?」等声を掛けてくれる。
・毎月の誕生会は、先生達が毎回違う出し物を用意してくれ、子供はいつも楽しみにしている。
・危ないこと、してはいけないこと等注意する時は怒るのではなく、諭すような言い方なので子供は先生達が大好きです。
まだまだいっぱいありますが、書き切れません。
E.Yさま
保護者様の声
原文
他の園に通わせているママたちの話を聞くと、この園で良かったと思うことしかありません。とにかく子供たち、働くママ、パパのことを一番に考えてくれています。当日保育参観したいと言っても受け入れてくれます。給食も一緒に食べられます。園庭はないですが、午前中は雨でない限り近くの公園、遠くの公園などで外遊びをさせてくれ、夏は広い屋上でプール、雪が降れば雪遊びもさせてくれます。各種イベントは先生方が一生懸命考えてくださるのがわかります。
素敵な先生ばかりで安心して預けることができます。
M.Kさま
保護者様の声
原文
先生方はいつでもにこやかに挨拶をしてくださり、全体の雰囲気も明るく通ってよかったと思います。子供もとても楽しく通っております。また、園から歩いて1分程度の場所に耳鼻科や総合病院、スーパーマーケットなどがあり、利便性も高いです。2人目が生まれてもピコに通わせたいです。
Yさま
保護者様の声
原文
先生方はみんな明るく話しやすいので、何でも相談しやすいです。地方の保育園で育った私には初め園庭がないことに驚きましたが室内での遊びを工夫してくださったり、駅やいろんな公園にお散歩につれてってくれ良い刺激になっていると感じています。人数が少ない分他のクラスのお友達とも遊べて楽しそうでいいと思います。
S.Oさま
保護者様の声
原文
先生方がささいな事でも相談にのってくれるので助かっています。実家が遠方の私達夫婦にとって保育園で生活が成り立っているので本当にありがたいです。いつもありがとうございます。
Y.Gさま
保護者様の声
原文
①園長先生を始め、先生たちは優しく、明るいこと
②異年齢クラスのこどもたちを一緒に散歩などさせたりして、子供たちの気遣いを育てること
③子供に着替えや食事など1人でさせて、子供の独立を習慣づけしてくれること
④地域交流を積極的にして、子供たちの知識を増やして、礼儀も覚えて行くこと
⑤運動会や発表会の準備は園の先生たちが一生懸命やって頂き、フルタイムで働いている親たちは安心して子供たちを預けること
Y.Sさま
保護者様の声
原文
ピコを選んだ理由は、見学に行った際に園児たちが元気にあいさつをしてくれたこと、そして園長先生が信頼できる方だなと思ったからでした。
入園してみて、先生方が子供に愛情を持って接してくださっているのを感じありがたいなと思います。うちの息子はかなり偏食で心配だったのですが通い始めて食べられるものが本当に多くなりびっくりしました。食材にこだわっているところや、週1回ネイティブの先生の英語授業があるところも気に入っています。
Sさま
保護者様の声
原文
園庭はないが市内の公園や広場で子供達が沢山遊べる工夫をされている。先生方のあいさつや対応も気持ちよく、迎えが遅くなっても子供が楽しく待っていてくれた。日頃の先生方の努力の賜物だと感じる。
6年間感謝以外の言葉が見つからない。
A.Mさま
保護者様の声
原文
より良い園にしようという改善の姿勢が見られます。
また、保護者の意見を聞き入れてくれる体制になっていると思います。
食事も薄味にしてくれてますが、とても美味しいようで、毎日おかわりしているようです。
ママより美味しいと言われることもあります(笑)
I.Nさま
保護者様の声
原文
園内で手作りされた給食が毎日提供されます。食育やイベントにも力が注がれていて、月ごとに各年齢で色々な催もあります。園庭はありませんが、天気が悪くない限り毎日行き先を変えお散歩に連れ出してくれたり、夏は散歩のかわりに屋上でプールと楽しくアクティブな園です。園長先生をはじめ、先生方も熱意ある気さくな方々で、『この保育園で良かった』と思える保育園です!

入園案内

施設概要

名称
まなびの森 保育園ピコ国分寺
住所
〒185-0021
東京都国分寺市南町3-11-7
電話番号
042-323-6188
保育時間
月~土 7:00~20:00
日・祝および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
産休明け~小学校就学前まで
定員
60名
駐車場
ベビーカー置場有り(お預かり可)
アクセス
中央線/西武国分寺線「国分寺駅」徒歩2分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ