自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

中央線武蔵小金井駅から徒歩12分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由あそび

「おはようございます」と元気に登園し、友だちと好きな遊びを楽しみます。

朝の会・朝のおやつ

お当番さんが前に出て朝の会を行います。みんな大きな声で朝のうたを歌ってくれます。

主活動

晴れている日は、基本的に園外へお散歩へ行きます。リトミックやクッキング、製作活動を行うこともあります。

戸外活動

晴れの日は園庭や近くの公園に行きます。お友だちと一緒に体を動かす気持ちよさを味わいます。

給食

先生や友達と一緒に楽しい雰囲気の中、食事のマナーを身につけていきます。

着替え

お洋服を着替え、畳んで袋にしまいます。上手に畳めるようになっていきます。

歯磨き

3,4,5歳児はシリコン製の歯ブラシではみがきを行います。

午睡

コットでお昼寝をします。乳児クラスは体動センサーを導入しています。

就学前準備(5歳児)

就学に向け、午睡の時間に文字練習をしたり運筆をして、楽しみながらお勉強に慣れていきます。

おやつ

毎日手作りの美味しいおやつをお友達と一緒に食べます。手作り羊羹やコーンフレークおこしが人気です。

帰りの会

お当番さんが前に出て、帰りのうたを歌い、さようならのご挨拶をします。

降園・自由あそび

保護者の方一人ひとりにその日のお子さんの様子をお伝えします。お迎えがくるまではお友達と自由に遊んでいます。

保育内容2

年間行事

入園式・進級式

手作りのメダルのプレゼントと歌で新入園児さんを迎え、進級をお祝いします。

遠足

公共機関を利用し、ルールやマナーを学んで、お弁当を食べながら友達との親交を深めます。

親子遠足

公園や動物園へ行き、レクリエーションを楽しんだり、お弁当をみんなで食べて親睦を深めます。

節句

各クラスで作ったこいのぼりを飾り、節句についてのお話を聞き、お歌をうたって楽しみます。

春のイベント

  • 入園式
  • 進級式
  • 健康診断
  • 節句
  • 遠足(4,5歳児)
  • 親子遠足
  • 個人面談
  • 歯科検診

は保護者参加行事となります

プール開き

園庭に組立式プールを設置し、月齢に合わせた水遊びを毎日楽しみます。

七夕

ご家庭で短冊にお願いごとを書いていただき、七夕についてお話を聞き、お歌をうたって楽しみます。

夏祭り

幼児はおみこしを担いだり、全体では盆踊りを行い、夏の伝統的なお祭りを楽しみます。

お泊り保育

午前は遠足へ、午後はカレーを作ったり、すいか割りをしたり、花火をして保育園に泊まります。

夏のイベント

  • プール開き
  • 七夕
  • 夏祭り
  • お泊り保育

は保護者参加行事となります

お芋掘り

近所の畑でお芋掘りをし、掘ったお芋をみんなでクッキングをして食べます。

運動会

近隣の小学校(晴天時:校庭、雨天時:体育館)を借りて行います。かけっこやバルーン・ダンスなどを披露します。

作品展

毎年テーマを決め、テーマに沿った作品を各クラス製作します。

ハロウィン

ステキな衣装に身を包み、ハロウィンパーティの始まりです!

秋のイベント

  • お芋掘り
  • 運動会
  • 作品展
  • 健康診断

は保護者参加行事となります

クリスマス会

クリスマスの由来を聞いて、サンタさんが登場してプレゼントを貰います。給食も特別メニューです。

もちつき

杵を持って一人ずつおもちつきをします。(のどにつまる危険があるため、園では食べずにつくだけになります。

発表会

言語や表現力をダンスや劇で披露し、1年間の集大成を披露します。

卒園式

最後の晴れ舞台となり、それぞれの旅立ちを在園児と全職員でお祝いします。

冬のイベント

  • おもちつき
  • 保護者会
  • 節分
  • 発表会
  • ひなまつり
  • 卒園遠足(5歳児)
  • 卒園式
  • クリスマス会

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

スイミング

3・4・5歳児(希望者)

職員が引率し、近所のスイミングスクールで月に2回コーチよりレッスンを受けます。

クッキング

全園児

月に一度さまざまな食材を使い、栄養士と一緒におやつや昼食を作って、友達と一緒に味わいます。

音楽鑑賞

全園児

アーティストを招き、ヴァイオリン・クラリネット・ギターなど、本物の楽器に触れる機会を設けています。

運動遊び

全園児

鉄棒や縄跳びにいつでも触れられるようにし、目標を決めて挑戦できるようにしています。

感触遊び

全園児

片栗粉、わかめ、雪など様々なものに触れて楽しめるようにしています。

地域交流

全園児

近所の消防署へ遊びに行かせてもらったり、行事の時には近所のお友達に来てもらって、一緒に楽しみます。

保護者様の声

K.Mさま
保護者様の声
原文
子どもたちの個性を伸ばそうと、生活やあそびのあちこちに工夫を感じます。
親への共有やコミュニケーションを密で安心してあずけられています。
おいしい給食、おやつも子どもたちが大好きなポイントです。
2人とも延長までお世話になっていますが、落ちついて安まる雰囲気で楽しそうにしています。
19:00すぎに迎えに行っても「はやいー」と怒られることも。笑
R.Tさま
保護者様の声
原文
まず見学の時の園長先生の対応が素晴らしかったです。先生方全体から、子供への愛があふれていて、園長先生ご自身も保育の現場に毎日積極的に参加されていることに安心感がありました。年度途中に市外から転園したのですが、初日に登園してびっくり!クラスの園児の子供たちが、息子の名前をすぐに呼んでくれてすごい歓迎モードに、親子で感動しました。毎日のお散歩(けっこう遠い公園にも行く)や、行事、イベントの楽しさも本人は喜んでいるようです。
K.Tさま
保護者様の声
原文
見学に行って、部屋のシンプルでおしゃれな雰囲気と大きな窓の開放感が気に入りました。園庭は狭いですが、広い室内で体も動かせますし、お天気の日は散歩で公園にたくさん連れて行ってくださるので子どもも遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、木の実をひろったり楽しんでいます。お迎えに行くと先生達が園での様子を詳しく教えてくれて安心できます。子どもも保育園が大好きです。
A.Iさま
保護者様の声
原文
一番は先生方が園児にとても愛情をもって接して下さいます。担任以外の先生もよく見て下さり安心して子供を預けられます。また、働く親のことを考えてくださり、行事や、親がお手伝いすることなど全く負担がかからないようにご配慮下さいます。何か困ったことがあったときは園長先生が責任を持ってすぐに対応して下さり、当園に預けることができ、本当によかったです。
S.Kさま
保護者様の声
原文
先生方は子どものことを親身に愛情をもって接して下さり、安心感をもっていつも預けられました。毎日の出来事などを帰宅時1人1人伝えて下さり、保育園での様子もよくわかり安心できました。
またイベントも多く、子供の成長を感じられることが多く、本当にこの保育園に預けて良かったと思います。
N.Sさま
保護者様の声
原文
3才の時に認証の園からこちらにうつってきました。子供がなじめるか少し心配していましたが、お友達はみんな優しくのびのびしていて先生方もあたたかく迎えてくださり、初日からうちの子供もとても楽しそうに過ごしていました。普段から愛情をもって可愛がってくれて、怒る時はきちんとしかってくださっていると思います。基本的な生活面の事だけではなく、周りの人への思いやりを大切にしていて、勉強のような面も色々考えて実行して頂いてます。こちらの園に入れてとてもよかったと感謝しています。
Oさま
保護者様の声
原文
最初の見学時、園長先生が1対1で丁寧に説明してくださり、他の園よりも安心感がありました。入園後、子供もいやがらずに通ってくれて、毎日楽しそうに園で覚えた歌をうたってくれます。色々な相談も親身になって聞いて下さり、子供も先生になついているので、この園を選んで本当によかったと思っています。
Y.Iさま
保護者様の声
原文
プチクレイシュに通園して2年目のママです。この保育園の魅力は園全体がとてもアットホームなところです。園長先生をはじめ、先生方はいつも優しく、時には厳しく子供たち一人ひとりとしっかり向き合って接してくれています。うちは月齢より少し遅めの成長ではありますが、食事、言葉、運動など発達に合わせてしっかり対応していただき安心して通園することができています。異なる年齢の子供たちと接する機会が多くあり、子供にとってはとても刺激になるのかなと感じています。
H.Oさま
保護者様の声
原文
家ではなかなかできない、全身を使ったえのぐあそびや、リトミック、マット運動、鉄棒など、ダイナミックなあそびをしてくれます。3才からは、水泳教室(月2回)も行わせてくれます。又、園長先生が、全ての園児の名前はもちろん性格までよく知っているので、何か困った事があった時担任の先生にも園長先生にも相談できる事が、親として、安心してあづかってもらえるポイントです。
Y.Oさま
保護者様の声
原文
上の子が0歳のときからずっとお世話になっています。
先生方はとても温かく、子供たちを見守ってくださいます。色々な行事にも力を入れていて、子供たちの成長を支えてくださっています。
なんといっても園長先生の明るく元気で、子供達をかわいがって下さるところが一番です。

入園案内

施設概要

名称
小金井北プチ・クレイシュ
住所
〒184-0003
東京都小金井市緑町4-5-7 新華園ビル1階
電話番号
042-382-0130
保育時間
月~土 7:00~20:00
日・祝および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
産休明け~就学前までの児童
定員
60名
園庭
あり(大きな遊具あり)
駐車場
あり
アクセス
JR武蔵小金井駅から徒歩12分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)
ベビーカーは預けられますか?
お預けいただけます。各園のベビーカー置き場にてお迎え時までお預かりします。

園からのお知らせ