自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

東海道線「辻堂駅」からバスで10分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちはこども達にとって、居心地の良い第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支援になる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

順次登園・自由あそび

保護者の方と朝は元気に登園し、幼児さんは自分でお支度をしています。

検温(乳児)

乳児クラスは朝の視診と共に検温をして、体調に変化がないか確認しています。

朝の会・朝のおやつ

乳児は朝の挨拶をした後おやつを美味しそうに食べます。幼児は朝の会で元気に月の歌を歌い、一日がスタートします。

保育活動

戸外あそびでは園庭あそびや散歩、室内では運動あそびや体操、制作とその日の活動を各クラス行っています。

給食・歯みがき

各クラス給食の時間となります。幼児クラスさんはお当番さんがテーブル拭きや配膳をお手伝いしてくれます。

お昼寝

0歳児クラスはお布団(ベビーセンサーを導入)、1歳児から5歳児クラスはコットに横になりお昼寝をしていきます。

目覚め・おやつ

お昼寝から起床し、順次おやつを食べていきます。手作りのおやつに子ども達も嬉しそうに食べています。

帰りの会・順次降園

帰りの会で月の歌・帰りの歌を歌い、今日の出来事を振り返って、順次降園となります。

自由あそび

お迎えが来るまで、子ども達は自分の興味のある事を友だちと楽しんでいます。時にはすごい作品を作る事も!

延長保育

延長保育の子は一部屋に集まり、おやつを食べた後、あそびながらお迎えを待ちます。

保育内容2

年間行事

進級を祝う会

子どもたちと進級する事を担任紹介やメダルのプレゼント等で、お祝いします。

入園式

新しく茅ヶ崎こども園に入園したお友だちをお祝いします。また園の代表で年長児がうたをプレゼントします。

園外保育

3・4・5歳児クラスそれぞれで公園にお弁当を持って園外保育に行きます。

親子遠足

新入園児や各クラスでの親睦、親子のふれあいがもてるように近隣の公園にてレクリエーションを行います。

春のイベント

  • 入園式
  • 進級を祝う会
  • 親子遠足
  • 園外保育
  • 内科検診
  • 歯科検診
  • クラス懇談会

は保護者参加行事となります

夕涼み会

テーマに合わせてゲームコーナーや飲食コーナーを出し、交流を深めています。

プール開き

プールあそびが楽しめるよう、ルールの説明をしたあと、水風船や水てっぽう等で、水にふれあうことを楽しみます。

すいかわり

各クラスごとですいかわりに挑戦します。応援したり、一生懸命すいかを割って、夏の風物詩を楽しみます。

七夕まつり

年長児のお友だちが浴衣を着て踊りを踊ります。下の子どもたちが憧れの目で見ている中でとても嬉しそうです。一緒に誕生会もあり、この月はとても賑やかな会になっています。

夏のイベント

  • プール開き
  • プール
  • 水あそび
  • 夕涼み会
  • すいかわり
  • 個人面談
  • 七夕まつり

は保護者参加行事となります

マジックショー

地域の方が子ども達に向けてマジックを披露してくださいます。子ども達も興味津々でマジックを見ています。

運動会

0歳児から年長児まで競技に参加します。ダンスや障害走など、日々の保育で出来た事をみんなの前で披露します。

おいもほり

ご近所の方が育てて下さったおいもを皆で掘りに行きます。乳児クラスは保育園でおいもほりごっこを楽しみます。

ハロウィンパーティー

幼児クラスのお友だちが、思い思いの衣装を作り、各クラスを周り、ご近所の方や園長からトリックオアトリート!と言ってお菓子をもらい、とても楽しい行事です。

秋のイベント

  • 運動会
  • いもほり
  • 園外保育
  • 引き渡し訓練
  • 内科検診
  • マジックショー
  • ハロウィンパーティー

は保護者参加行事となります

おたのしみ会

各クラス、ダンスや劇など、様々な出し物を披露します。人前で発表することで自信がつきます。

鏡開き

鏡開きはなぜあるのか由来のお話と共に幼児クラスが作った鏡餅を、願いをこめて『開く』という経験をします。

お別れ遠足

5歳児クラスで交通機関を利用し、水族館や動物園等目的地に行き、最後の遠足を楽しんでいます。

卒園式

証書の授与やお別れのことば等で今までの思い出を振り返り卒園をお祝いします。

冬のイベント

  • おたのしみ会
  • もちつき
  • 鏡開き
  • 豆まき
  • ひなまつりパーティー
  • お別れ遠足(5歳児)
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

クッキング

全園児

各年齢に合わせて混ぜたり、振ったり、切ったりとクッキングに挑戦しています。

サッカー運動教室

3・4・5歳児

サッカーを通して運動を楽しみ、体力向上を図っています。5歳児は試合をすることもあります。

リトミック・音楽あそび

全園児

音楽に合わせてリズムにのったり、体を動かしたり、楽器を鳴らし豊かな感性を育みます。

運動あそび

全園児

マット運動や鉄棒、跳び箱など各年齢や発達にあわせて、色々なことが出来るように取り入れています。

園長とあそぼう

3・4・5歳児

園長先生と親しみがもてるように毎月、幼児クラスで園長先生と制作やゲームあそびなどを行っています。

食育

全園児

毎月、栄養士の先生が食材についてお話ししてくれています。魚屋さんの解体ショーをすることも。

保護者様の声

S・Hさま
保護者様の声
原文
アットホームな雰囲気で、先生や園長先生を含め、子ども達も子どものことを見守っていただいているように感じます。給食も園内で作っていただいた食事で安心ですし、行事などもたくさん行っているので楽しく過ごせているのではないかと思います♪何より先生方のていねいな対応が親としてもうれしいです。
R.Hさま
保護者様の声
原文
何か所か保育園見学をしましたが、茅ヶ崎こども園の先生たちは明るく元気で、園の雰囲気も一番良かったです。お迎えの時などにはその日の様子を先生達が楽しそうに話してくれたり、毎日こどもにニコニコと話しかけてくれるので親としてもとても安心できます。持ち物も少なく、給食も園で作ってくれているので毎日栄養満点でありがたい限りです。子どもが茅ヶ崎こども園での生活を通して今後も成長していけると思うと楽しみです。
S.Aさま
保護者様の声
原文
先生方がとても優しく、フレンドリーなので子どもだけでなく、親も楽しく送迎させて頂いています。他クラスの先生方もすぐに名前を覚えて下さり、とても親身になって対応してくれるので安心して保育園に通えています。
A.Eさま
保護者様の声
原文
年中・年長のタイミングで兄妹で転園してきました。コロナ禍のため様々な行事が縮小・中止となることが多かったですが、毎月、誕生日会・サッカー運動教室・食育・実験遊び・工作と、たくさんのイベントがあります。子ども同士はもちろん、他学級、先生方との”ふれあい”を大切にしてくれているんだなぁと日々のあいさつ、送迎時の会話、個人面談などで感じていました。子ども1人ひとりの個性を大切にして”子ども本人の自信”につながっているなと思います!
M.Mさま
保護者様の声
原文
一人一人の個性に寄り添って保育をしていただけます。日々の活動も運動会などのイベントもよく考えられ、楽しませてくれると感じています。また、保護者の負担を減らすことを大切にしてくださり、荷物がとても少なく、書きものもほとんどなくなりとても助かっています。それでも、一番大切な温かみのある保育という点は変わらなく、安心できるのでとても良い園だと思います。
I.Kさま
保護者様の声
原文
茅ヶ崎こども園を選んで良かったことは、なんといっても先生方です。日々の連絡帳やちょっとした声かけなどから、愛情と信念を持って子どもと保護者に向き合ってくださっているのが伝わってきます。建物や設備などのハード面に比べて、先生方のことは入園してみないと分からないので事前に知ることは難しいですが、今にして思えば見学時に一番先生方がご挨拶してくださったのが茅ヶ崎こども園でした。
S.Oさま
保護者様の声
原文
オムツやお布団など持ち物が少なく とても助かっています。先生方皆さんが我が子のことを把握して下さっていていつも笑顔で挨拶してくださいます。園長先生も親身になっていつも子どものことを気にかけて下さっていてとても感謝しています。
M.Kさま
保護者様の声
原文
・先生方が子ども達のことをよく見てくれていると感じます。小さな成長にも気づいて下さり、お迎えのときにお話しして下さるのでとても嬉しく感じます。
・行事も多すぎず少なすぎず、又よく考えられていていつも楽しいです。
・働く親のために負担が少なくなるような配慮を多くの点で感じます。
A.Kさま
保護者様の声
原文
駐車場が4台も停められる。国道一号線に面しているため細い道を走らなくてよい。はだしで走りまわれる園庭。親子遠足が楽しい。イベントが多い。クッションフロアでころんでも痛くない。先生達の笑顔に仕事帰りの疲れがいやされる。毎日工夫をこらしたおやつ。魚屋さんの解体ショーがある。サッカー運動教室が毎月ある。
F.Nさま
保護者様の声
原文
私は数ヶ所保育園の見学をして、家からの近さと園の雰囲気の良さでここを選んだのですが、先生方一人ひとりが親身なって話を聞いてくれたり、とても安心して子供を預けられる園だなと思います。親子遠足や運動会や夕涼み会、お楽しみ会、誕生会など親子で参加できるので毎年楽しみにしています。引っ越して少し通いづらくなっても、この園で卒園させたいと思えるところです!!

入園案内

施設概要

名称
茅ヶ崎こども園
住所
〒253-0012
神奈川県茅ケ崎市小和田1-16-52
電話番号
0467-51-7727
保育時間
7:00~19:00
対象年齢
6か月~就学前児童
定員
60名
園庭
あり (170㎡)
駐車場
あり 4台分
アクセス
辻堂駅からバス10分。『小和田』バス停下車、徒歩3分。

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ