自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

JR、半蔵門線錦糸町駅から徒歩4分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思えること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園、お支度

おはようございますのご挨拶は相手の目を見てしっかりと行い、その後お支度をします。

朝のおやつ

朝のおやつタイム(乳児)皆で揃ってご挨拶をします。 姿勢をきれいにすることが習慣となる様に教えています。

朝の会

朝の会では季節の歌やおはようの歌を歌います。 元気な声が保育園に響きわたります。

設定保育

お天気の良い日は戸外へ。季節の移り変わりを感じながら公園や広場で遊びます。沢山体を動かして遊んでいます。

給食

食事のマナーを知り美味しく頂きます。綺麗な姿勢や正しい箸の使い方を身につけます。

昼寝

コットですやすや眠ります。職員が側で見守り、かつ体動センサーを活用。こども達の呼吸異常の早期発見に繋げます。

就学に向けて

年長児は就学時に向けての時間を大切にしています。集中して座れるように習字を取り入れています。

おやつ

栄養士やキッチンスタッフが作る美味しいおやつをいただきます。1日の中でも楽しみな時間。大きなお口で頂きます。

帰りの会

帰りの会で1日の活動を振り返り、お当番さんへのお礼を言います。先生のお話も楽しみな時間です。

自由遊び

それぞれ好きな遊びをしながらお迎えの時間まで楽しみます。友達と一緒にゆったり遊んで笑い合う楽しいひと時です。

保育内容2

年間行事

入園式

新入園児さん、保護者の皆様をお祝いする会。ご入園おめでとうございます。今日からよろしくね!

親子遠足

親子でレクリエーションを楽しみながら親子の交流・保護者同士の交流を図ります。

保育参観

日常の保育の様子を見て頂きます。お子さんの様子をごゆっくりとご覧ください。

内科健診

園医さんによる健康診断です。お子様の体調で気になる点等、親身になって聞いて下さる心優しい先生です。

春のイベント

  • 入園式
  • 入園・進級を祝う会
  • 親子遠足
  • 保育参観
  • 個人面談
  • 歯科健診
  • 小学校訪問
  • 内科健診

は保護者参加行事となります

老人ホーム訪問

老人ホームを訪問し、おじい様、おばあ様に手話や歌を披露しています。地域の皆様との交流を大切にしています。

七夕会

毎年大きな笹をかざり、短冊をつけます。願い事、叶いますように!

お泊り保育

保育園にお泊りし友達や先生と一日を過ごします。夜のお楽しみは何と言ってもスイカ割りです。

夕涼み会

夏祭りでゲーム、盆踊り、食べ物コーナーを親子で楽しみます。浴衣や甚平を着るので保育園の中が華やかになります。

夏のイベント

  • 沐浴、水遊び
  • 七夕会
  • お泊り保育
  • 夕涼み会
  • 星空教室
  • 老人ホーム訪問

は保護者参加行事となります

ハロウィン

仮装して楽しみます。衣装は職員の手作り!さて、何に変身しましょうか?変身した姿でいざ外へ。近隣の皆様と交流へ。

消防署見学

近隣の消防署へ見学に行きます。消防士さんとお話をしたり消防車を見せて頂きます。消防車、救急車の役割を学びます。

運動会

皆で体を動かす楽しみを感じたり、一つの競技を協力して取り組むことを目的として行っています

ピクニック

近隣の公園でレクリエーションをしたり栄養士の手作り弁当を食べます。異年齢で過ごす触れ合いを大切にしています。

秋のイベント

  • ハロウィン
  • 消防署見学
  • 園医検診
  • 懇談会、給食試食会
  • 運動会

は保護者参加行事となります

発表会

年に1回の発表会では劇や合唱、合奏、リトミックと各クラスで発表をします。年長児は衣装も華やかに着こなします。

豆まき

豆まきをします。自分の中の意地悪鬼、泣き虫鬼をやっつけましょう。

作品展

お子さんの1年間の製作物を飾ります。1年間の作品をご覧ください。物を作る楽しさを学び、創造性を高めます。

卒園式

年長児の卒園をお祝いいたします。小学校に行っても遊びに来てね。

冬のイベント

  • 新年を祝う会
  • 豆まき
  • 発表会
  • 歯科検診
  • 作品展
  • ひな祭り
  • 卒園式
  • お別れ会

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

バスハイク

幼児クラス

大きなバスに乗り、日頃出来ない体験をします。四季を感じられる場所で自然と触れ合い豊かな心を育みます。

食育

幼児クラス

栄養士から食について学ぶ時間です。食に関するクイズやクッキングをしています。

体操

2歳児以上

体の使い方や動し方を学びます。毎年3月に体操発表会を行い、組体操、鉄棒、マット運動等を披露します。

習字

年長

集中力を養い綺麗な姿勢を身につけます。就学支援の一つとして机を小学校仕様にし40分間行います。

リトミック

2歳児以上

ピアノに合わせて身体で表現をします。ピアノの音に耳を傾けながら動きます。

まなびの時間(学習・生活)

5歳児

就学に向けて、お勉強の時間を設けています。 絵日記や音読などを行い、一定時間椅子に座り机に向かって取り組むようにしています。また掃除の時間を設けています。お部屋や廊下をピカピカにします。

保護者様の声

M.Tさま
保護者様の声
原文
他の園を知らないので比較はできませんが、いいなと感じることは保育者のみなさんが、自分のクラスの子でなくても名前等を覚えていて下さるので、安心感があります。またその日のことをささいな事でも教えてもらえるので、成長を感じたりすることが出来ることです。また常に何か困ってないかとか希望はないか等、気にして下さり、伝えやすい環境をととのえていただけることです。
Yさま
保護者様の声
原文
アットホームな感じで、先生方もとても明るく親切です。
子供達の日常を極め細やかに見守っていただき大変助っております。
N.Yさま
保護者様の声
原文
子どもにも保護者にもとても丁寧に接してくれます。就学前の準備や様々な活動もしてくれるので、子どもの力を伸ばしてくれます。
園庭はありませんが、お散歩でたくさんお出かけしたり、室内活動で体を動かす時間もとってくれるので、全く気になりません。
(園庭がある園よりも体を動かしていると思います。)
W.Kさま
保護者様の声
原文
入園して2年を迎えますが、とても満足して日々通わせています。その理由として 
・園庭が無いこともあり、園の外に行く機会をとても多く作っていること
・年齢の違うクラスで一緒に外遊びに行くこと
・教育面でも英語のプログラム等いろいろと取り組んでいること
・設備がとてもきれいで、見た目だけでなく衛生面にも気を遣っていること
・若い先生が多く、常に明るく前向きに取り組んでいること
・子供の相手だけでなく必要な業務を丁寧に実行していること
結果、子供が一度も嫌がることがなく通え、親も嫌な気分になったこともありません。
A.Kさま
保護者様の声
原文
新しい保育園でとてもキレイです。
スポーツや勉学に力を入れているので体力がついたり文字の読み言葉の習得も早いように思います。
年間行事も多いので毎年楽しみにしています。
Mさま
保護者様の声
原文
・試食した他園と比べても給食がおいしく、家では野菜を食べないのに園だとおかわりまでします。
・一階にベビーカー置き場があり、自転車も仮置きできるので、路上で乗せ降ろししなくてよく安全です。
・園庭はありませんが、室内でできるマット・鉄棒・飛び箱など運動をしっかりしてくれます。公園でサッカーも教えてくれます。幼稚園と遜色ない指導があり、小学校にむけて安心して子供をお願いできます。
・熱が出たときも冷えピタをして待っていてくれたり、ケアが丁寧です。
Kさま
保護者様の声
原文
子供へはもちろんのこと、保護者への配慮も親身にされていて、親子共々楽しく通園できているところが選んでよかった点だと思います。立地、清潔さ、先生方の印象がよかったので入園希望を出しましたが、入園前後のギャップもなく、通っていくうちにどんどんこの園に入れてよかったと、今でもその気持ちが大きくなっています。お布団や帽子など日々使用する細かなものまで用意してくださるので負担が少なく、行事やイベントがたくさんあるので親子で楽しめますし、ちょっとしたことでも相談にのってくださるのでとても助かっています。
給食も園手作りで、栄養バランスも見映えもよく、安心です。「負担もなく、安心して子供を任せられる園」だと思います。
K.Mさま
保護者様の声
原文
仕事で急に延長をお願いしても面倒な手続きもなく、嫌な顔もされず、優しく対応いただけて、精神的にも助かります。
手作り指定の用意する物や、日々の荷物も、少なく、送迎時に荷物が少ないのは、思った以上に楽です。だいたい毎日、外遊びがあるのも子供にとって良いと感じます。先生も話しやすいです。書ききれません。
S.Iさま
保護者様の声
原文
・お昼寝が簡易ベッドのため、シーツの用意が不要で良い。
・保育士が優しく、あたたかい雰囲気で良い。他の園では、保育士が保護者に対して、指導することがあると聞いたことがある。アドバイスではなく、注意だとのことでした。例)着替えやオムツを忘れた時
T.Mさま
保護者様の声
原文
駅に近い、習字がある、給食が美味しい、
先生たちが優しい、イベントなどで手作りの物を作ってくれる
室内が明るく天井が高い

入園案内

施設概要

名称
まなびの森保育園錦糸町
住所
〒130-0012
墨田区太平2-4-4 興和太平マンション2F
電話番号
03-5610-0720
保育時間
月~土 7:15~20:15
日・祝および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
産休明け~就学時までの児童
定員
69名
駐車場
ベビーカー置場有り(お預かり可)
アクセス
JR線、半蔵門線錦糸町駅より徒歩4分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)
ベビーカーは預けられますか?
お預けいただけます。各園のベビーカー置き場にてお迎え時までお預かりします。

園からのお知らせ