自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

最新の空き状況や見学の申込に関して、お気軽にお問合せ下さい

JR中央線武蔵境駅から徒歩4分の「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

体操・朝の会

お当番が前に出て、全クラス一緒に体操をします。みんなで挨拶をしてお歌をうたいます。

年齢別保育・散歩

毎日近くの公園へ遊びに行きます。雨の日には室内遊びを楽しみます。

給食

先生や友達と食べることで、楽しい雰囲気の中、食事も進み、またマナーを身につけることも出来ます。

歯みがき

シリコン製の歯ブラシを使用し、必ず職員が一人一人歯を磨きます。(2,3,4,5歳児)

お昼寝

ゆったりとした雰囲気で体を休めます。午後もたくさん遊ぼうね。

おやつ

毎日先生が一生懸命作った手作りおやつを食べます。子ども達が大好きな時間です。

順次

自由遊び

近くの公園へお散歩に行ったり、室内で自由遊びをして過ごします。

お帰りの会

お友達の前でその日の体験談をスピーチし、自分の思いを人に伝える力を日々養います。

補食

必要な子は、夕飯までの繋ぎとして軽食を食べています。

保育内容2

年間行事

入園式

新しいお友達を迎え入れる日です。これから一緒に仲良く遊ぼうね。

親子遠足

家族間のふれあいを目的として、近隣の公園にて全クラスでレクリエーションを行います。

こどもの日の集い

各クラスの製作を発表をし、こどもの日の由来や意味を学びます。

虫歯予防デー

職員劇をみて歯みがきのやり方やなぜ歯みがきするべきなのかを学びます。

春のイベント

  • 入園式
  • 進級式
  • 保護者会
  • 個人面談
  • こどもの日集会
  • 親子遠足
  • 春の遠足
  • 交流遠足(駒沢プチ)
  • 保育参観
  • 虫歯予防デー

は保護者参加行事となります

なつまつり

保育園がお祭り会場に様変わり!出店やゲームなどあり、とても盛り上がります。

キャンプ

キャンプ場のバンガローでお泊りします。大自然は子どもを成長させてくれる一番の先生です。

交通公園遠足

近隣の交通公園で交通マナーについて学びながら遊びます。

プラネタリウム遠足

お弁当を持って、プラネタリウムへ遠足に行きます。遠足の日が近づくにつれ子どもたちから楽しみな様子が伝わります。

夏のイベント

  • 七夕まつり
  • 夏祭り
  • デイキャンプ
  • お泊り保育
  • サツマイモ掘り

は保護者参加行事となります

おいも掘り

近くの畑に行き、おいも掘りをして自然と触れ合います。普段はなかなかできない土いじりをします。

お店屋さんごっこ

廃材などを使って子どもたちが商品を手作り。おもちゃのお金を使ってお買い物を楽しみます。

プチリンピック

近隣の小学校の体育館で運動会を行います。普段は気づかないような成長に気づきます。

消防署交流

消防署の方に園にお越しいただき、消防士さんのお仕事についてあれこれ質問したり、消防車に乗せてもらったりします。

秋のイベント

  • 運動会
  • 秋の遠足
  • ハロウィン集会
  • 作品展週間
  • クリスマス会

は保護者参加行事となります

クリスマス会

優しいサンタさんからクリスマスプレゼントをもらったり、クリスマスに向けて製作したものを発表したりします♪

豆まき会

こわーい鬼役の職員に泣いちゃうことも。日本の伝統文化を楽しく体験します。

発表会

みんなこの日の為に頑張りました。近隣のホールにて、生活発表会を行います。

卒園式

保育園にて卒園式を行います。5歳児の卒園を3,4歳児と一緒に祝います。いつでも遊びに来てね。

冬のイベント

  • 保育参観
  • 個人面談
  • 節分集会
  • 発表会
  • ひなまつり集会
  • 交流遠足
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

スイミングスクール引率

2~5歳児

毎週火曜日、2歳以上の希望者にスイミングスクール引率サービスを行っています。

遠出散歩

全園児

毎週木曜日には、いつもより遠い公園まで遊び行きます。片道30分だって2歳児さんから歩いています。

異年齢の関わり

全園児

クラスの枠にとらわれずに、異年齢保育、交流を行う中で、優しい気持ちや思いやりを育みます。

非認知能力

全園児

当園では目に見えない非認知能力(5つの性格スキル)を大切に保育をしています。

自然遊び

3・4・5歳児

自然は子どもにとって最高の教材です。自然に触れることで五感を刺激し、本物体験から成長を促します。

クッキング保育

2~5歳児

生きていくうえで大切な「食」について、楽しみながら興味を持ってもらいます。

保護者様の声

R.Aさんのお母さま
保護者様の声
原文
上の息子が時々プチ・クレイシュが恋しくて、下の子の迎えの時に一緒に行っています。心の安定剤になっています。先生方に会うとホッとするようです。6年間通い、卒園して2年。未だに暖かく迎えいれてもらってます。子どもにとっては安心できる園だと思います。
M.Yさま
保護者様の声
原文
2月生まれのため同級生のなかでも小柄で色々と心配ありましたが月齢や子どもの特性に合わせて柔軟に対応してくれます。イベント時は親の負担は少なく気軽に参加できるし、日々の持ち物は少なく、働く親をサポートする視点や気配りがあります。エビデンスに基づく保育を提供してくれ、育児に役立つ情報も教えてくれるので助かっています。
C.Sさま
保護者様の声
原文
急な延長や土曜保育もあり、シフトでの不定休な仕事に対応していただけるのがとてもありがたいです。0才児からお世話になった長男も現在小2ですが、卒園児は小学生になっても預かっていただけるので、学童後に保育園で弟と一緒にお迎えまで過ごしています。家で一人で留守番させるのも不安だったのでとても安心しています。
M.Aさま
保護者様の声
原文
まるで園全体がひとつの大きなクラスであるかのような開放的な雰囲気に惹かれ、入園を決めました。他学年のお部屋も自由に行き来ができ、年上年下のお友達とも仲良く遊べます。また、他クラスの先生からも「今日はこんな様子でしたよ」とお話が聞けたりと、クラスを越えて本当によく見てくださっているんだなと安心して預けられています。もちろん、成長に応じた遊びや関わり方、保育プログラムもきちんとされており、そのバランスの良さがまた魅力です。
K.Nさま
保護者様の声
原文
保育園でありながら発達を助長することもしっかりやってくれます。園の雰囲気は良く、教育もサポートしてくれるので、時間のないママにはとても安心して預けられます。イベント事もたくさんあって、登園させて良かったと感じています。
S.Yさま
保護者様の声
原文
入園にあたっては5ヵ所の保育園を見学しましたが、子供たちがのびのび楽しそうに遊んでいたプチを選びました。娘は長時間保育園で過ごしますが、土日は早くプチに行きたいと話します。園長先生や先生方の愛情が感じられて親としては大変感謝しています。
S.Aさんのお母さま
保護者様の声
原文
子どもの教育に良いものはどんどん取り入れてくれる園です。当初は園庭がないことが気になりましたが、毎日違う公園へ散歩に連れて行ってくれ、歩くことにも早く慣れ、逆に良かったと思うようになりました。給食も手作りでとても美味しいですし、全学年の名前が把握できていて家族のように育っています。小規模な園ならではの良さが出ていると思います。
Kさま
保護者様の声
原文
お迎えの時に担任の先生からその日の様子を直接伺える機会が多いのでよいと思います。園庭はないですが、毎日お散歩に出て交通ルールを学びながら外出しますので、園庭で遊ばせてお散歩に行かない保育園よりいいと思います。急に延長・補食・学童児の預かりにも対応してくださるので、急な仕事が入ったり、長引いたり電車が遅延しても安心です。認可保育園より働く保護者への理解も深いと思います。
Y.Mさま
保護者様の声
原文
毎日お迎えの時、担任の先生が直接その日の子どもの様子を伝えてくださるので、安心して預けています。担任の先生のみでなく、他のクラスの先生も子どものことをよく見てくださっており、気軽に全員の先生とお話しできる雰囲気です。すべての先生が愛情をもって園児全員を見てくださっている印象です。遠足やお泊りキャンプなど、行事が年少組から盛りだくさんです。子どもも喜んでいます。保育園に通いながらスイミングの習い事が平日にでき、とても助かっています。
Sさま
保護者様の声
原文
大きい子と小さい子たちの交流が多いのでお互い良い影響を受けているように感じます。また、担任の先生はその日の様子を細かく教えてくれますし、他のクラスの先生も子供の名前や性格もわかっていて気軽に話が出来て安心します。小さい園ならではの良さがたくさんあって良いと思います。

入園案内

施設概要

名称
武蔵野プチ・クレイシュ
住所
〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-11-22第一飛翔ビル2F
電話番号
0422-33-4400
保育時間
月~土 7:30~20:00
日曜・祝日および12/29~1/3は休園
対象年齢
月極:生後3か月~就学前まで
一時保育:生後6ヶ月~9歳まで(10歳の誕生日を迎えるまで)
価格に関して
詳しくはこちら
アクセス
JR中央線武蔵境駅より徒歩4分
-->

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
乳幼児突然死の予防策はどうされていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。オムツ、ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ