自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

中央総武線東中野駅から徒歩2分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

「おはようございます!」と登園した後は、お部屋でゆったりとした雰囲気で遊びます。

朝の会

クラスで朝の挨拶をし、名前呼びや朝の歌を楽しく歌って元気に過ごします。

設定保育・戸外遊び

毎日お散歩に行っています。雨の日には、室内で運動遊びや室内遊びを行います。

着替え

お洋服を着替え、上手に脱いだ服を畳んでカバンにしまいます。

給食

先生や友達と食べることで、楽しい雰囲気の中、食事のマナーを身につけることが出来ます。

歯磨き(幼児クラス)

安全性の高い、先がぐにゃっと曲がる歯ブラシを導入しています。椅子に座って丁寧に歯磨きをします。

お昼寝

オルゴール曲が流れる中、通気性がよく衛生的なコット(簡易ベット)でお昼寝をします。0歳児・1歳児はSIDS(乳幼児突然死症候群)の予防のために医療現場でも使われる体動センサーを使用し、保育者によるチェックも行います。

おやつ

毎日子ども達が楽しみにしている手作りのおやつです。「おいしい」と笑顔で食べています。

自由遊び・戸外遊び

午後もお散歩に行ってたっぷり体を動かします。また、室内で自分で玩具を選んで遊びます。

降園・延長保育

その日のお子さんの様子を保護者の方にお話しします。延長保育では好きな遊びをしながらお迎えを待ちます。

補食

必要な子は、夕飯までの繋ぎとして簡単なおせんべいやおにぎり等の補食を食べています。

保育内容2

年間行事

入園式

全員で新しいお友達を歓迎します。進級した子達は、しっかりお兄さんお姉さんな姿を見せてくれます。

親子遠足

親子のふれあいを目的として、近隣の公園にて全クラスでレクリエーションを行います。

こいのぼり集会

子どもの日の由来に興味を持ち、大きく育ったことを一緒に喜び合います。こいのぼり製作も発表したり歌をうたって楽しみます。

遠足

電車やバスに乗って、サンシャイン水族館や井の頭公園などへ行きます。みんなでお弁当を食べるのも楽しみ!

春のイベント

  • 入園式
  • 懇談会
  • 春の健康診断
  • 親子遠足
  • こいのぼり集会
  • バス遠足(3、4、5歳児)
  • 虫歯予防デー
  • プール前健康診断
  • 防犯訓練
  • 歯科検診

は保護者参加行事となります

七夕集会

七夕の由来に興味をもち、みんなでお願い事をします。笹の葉の短冊飾りを発表したり、歌をうたって楽しみます。

夏まつり

園内にて出店をします。屋外で幼児クラスはおみこしを行ないます。

水遊び

ビルの2階のスペースにて、ビニールプールを広げ水遊びをしています。

お散歩遠足(0、1、2歳児)

普段行っている公園に行って、公園先でシートを敷いておせんべいを食べてピクニック気分を味わいます。

夏のイベント

  • プール開き
  • 七夕集会
  • 夏まつり
  • 電車遠足(年少)
  • 電車遠足(年中)
  • お散歩遠足(0、1、2歳児)
  • プラネタリウム見学(4,5歳児)

は保護者参加行事となります

電車遠足(年少)

消防博物館へ電車で行きます。消防車やヘリコプターに乗車したり、消防服を着たりと楽しい体験もできます。

電車遠足(年中、年長)

おもちゃ美術館へ電車で行きます。伝統おもちゃなどの様々なおもちゃやゲームで楽しむことが出来ます。

運動会

日々の保育の中で取り組んできた運動面を発表します。幼児はバルーンやダンスをし、5歳児は組み立て体操をします。

バス遠足

園バスに乗って、公園や動物園などに遠足に行きます。普段行けない場所で楽しんだ後は、お弁当を食べて大満足。

秋のイベント

  • 秋の健康診断
  • 運動会
  • 電車遠足(年少)
  • 電車遠足(年中、年長)
  • 保育参加・個人面談
  • 歯科検診

は保護者参加行事となります

クリスマス会

職員による演目をみたり、乳児クラス、幼児クラスそれぞれでゲームをして遊びます。

発表会

一年の集大成を発表します。0,1,2歳児は朝の会や体操などの生活発表、幼児クラスは劇や合奏、合唱もします。

お別れ遠足

5歳児が卒園前の思い出作りでジブリ美術館へ行きます。ジブリ作品の展示を見たり、ネコバスで遊びます。

卒園式

入園時からの思い出を振り返りながら、成長を喜び卒業証書授与を行います。

冬のイベント

  • 新年を祝う会
  • 懇談会
  • まめまき集会
  • 発表会
  • ひなまつり集会
  • お別れ遠足
  • お別れパーティー
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

運動あそび

3・4・5歳児

マット、鉄棒、跳び箱、トランポリン、なわとびに取り組んでいます。体を動かし、元気な体を作ります。

長距離散歩

0~5歳児

年齢+1㌔の距離を歩くことを目標に、各クラス日々の遊びのねらいに合わせて様々な公園に行っています。

クッキング

3歳児以上

食育の一環としてクッキングを行います。季節の野菜や果物などを使いながらクッキングを楽しみます。

ワーク

5歳児

就学に向けて、年長児を対象に時計の読み方や挨拶の仕方、製作遊びなど様々な事をします。

リトミック

1~5歳児

ピアノの音に合わせて、動物や生き物になりきって体を動かします。子供たちも大好きな活動です。

保健指導

1~5歳児

看護師が手作りの模型などを使って、体についてのいろいろな話をしてくれます。自分の体を大切にすることを学びます。

保護者様の声

H.Iさま
保護者様の声
原文
第1子の時から長くお世話になっていますが、兄弟とも先生方が大好きです。
子供は正直なので、先生が大好きということは、日々楽しく細やかに保育して下さっているのだろうと安心してお任せしています。ハード面では、駅から近いので、仕事の行き帰りに無駄がなくとても助かっています。
Oさま
保護者様の声
原文
園で作っている工作がとても工夫されているものばかりでセンスも良く見た目も可愛くて子供たちも楽しそうに作っているのが素晴らしいです。園にも飾ってあるのでとても嬉しいです。イベントなどの工作もプレゼントにして手元に渡してもらえるのが感動の瞬間です。保育士さん、サポートの方々皆さん若い方が多く朗らかで雰囲気も明るくて笑顔で出迎えてくれます。子供たちも帰りたくないというほど先生と園がとても気に入っています。子供にケガなど何かあっても先にきちんと説明もしてくれてとても信頼できます。安心して預けられるのは本当にありがたいです。いい保育園に預けられています。
K.Mさま
保護者様の声
原文
3園目ですが子供が1番イキイキと毎日の園生活を楽しんでいる様子に親としても嬉しく思います。毎日の散歩、公園での鬼ごっこ、日々の生活の中で体をのびのびと動かし、クッキングや製作、自由遊びの中でお友達とのかかわり方を学んでいるようです。電車に乗っての遠足もワクワク!毎月いろんなイベントに心躍らせています。
U.Fさま
保護者様の声
原文
子ども3人共こちらの園でお世話になり、現在も1人はお世話になっています。先生方達はとても気さくで話しやすく、何か困った時なども相談しやすい環境だと思います。
季節に合わせた行事もあり、こちらの園に預けて本当に良かったと思います。
Oさま
保護者様の声
原文
園庭がある・なしを重視する方が多いかと思いますが、正直ない方がむしろ良いのではないかと感じます。〝年齢×1k〝を目標にしている、近隣から遠くまで利用している公園の数の多さ、などなど園庭がない事をプラスにしている様に思います。
親も〝こんな所にこんな良い公園あったんだ"と情報をいただいたり、反面〝あそこに行きたい"と遠い公園に行きヘトヘトになったり・・・。
Y.Uさま
保護者様の声
原文
・一番良かった点は、先生方がみなさんアットホームで子ども達に対して家族のように接してくださることです!!
・園内は清潔感があり、子供を預ける環境としてとても安心です。
・駅が近く通園・通勤がとても楽です。
・園庭がない代わりに、ほぼ毎日近所の公園に散歩に連れていってくれるので、色々な公園で遊べて本人も楽しそうです。
・トイレトレーニングやお友達とのケンカの仲裁・仲直り、お片付けやお着替えなど、様々なしつけを先生方にサポートして頂いています。
M.Aさま
保護者様の声
原文
駅からすぐなので送り迎えの時すごく助かっています。
見学時、先生1人1人がきちんとあいさつしてくれてとても感じが良かったです。(その印象は入園してからも変わっていません。)
1日の活動報告として写真つきでどの公園で何をして遊んだかを教えてくれ、先生からも連絡帳に加えて、口頭でも1人1人の様子を伝えてくれるのがとても嬉しいです。
R.Tさま
保護者様の声
原文
先生方が保護者の気持ちに柔軟に寄り添い、対応してくれる。子どもたち、1人ひとりの気持ちを大切にしつつ、良い事も悪い事も丁寧にお話ししてくれる。常に優しい笑顔を忘れずに、園全体が楽しい雰囲気に包まれている。
小規模ならではのおウチの様な園だと思います.
A.Sさま
保護者様の声
原文
ワンフロアーの保育なので全体的に目が届いている。園庭がない分、遠くの公園から近くの公園と日々考慮されている様で助かります。
個性を尊重してのびのびと保育してくださっています。
我が家としてはとても助かっています。
K.Mさま
保護者様の声
原文
遠足(バスや電車)、体操教室、系列園との交流など、通常の行事以外の取り組みも充実しています。
年長組になると就学に向けたワークもやって下さいます。園庭はないながらも毎日近くや遠くの色んな公園へ行き、子供たちは思いっきり体を動かすので、体力がかなりついているように思います。挨拶や規律についての指導も含め、先生方が子供たちのことを親身になって考えて下さる園です。

入園案内

施設概要

名称
東中野プチ・クレイシュ
住所
〒164-0003
東京都中野区東中野5-1-1 ユニゾンモール3F
電話番号
03-3365-0965
保育時間
月~土 7:00~20:00
日・祝および12/29~1/3は休園となります。
対象年齢
産休明け~就学前
定員
50名
駐車場
ベビーカー置場有り(お預かり可)
アクセス
総武線 東中野駅から徒歩2分
大江戸線 東中野駅から徒歩7分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。オムツ、ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ