自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

最新の空き状況や見学の申込に関して、お気軽にお問合せ下さい

JR総武線亀戸駅東口から徒歩3分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、
保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

「おはようございます!」と元気に子どもたちが登園します。朝の会まで自由遊びを行います。

おやつ・朝の会

挨拶や出欠、月の歌を歌います。幼児クラスではお当番さんが見本となり体操をします。

設定保育・戸外遊び

毎日お散歩に行っています。雨の日には、室内で運動遊びやリズム体操を行います。

給食

先生や友達と一緒に楽しい雰囲気の中で、座り方や食器の置く位置など食事のマナーを身につけることが出来ます。

歯磨き

怪我を防ぐためにシリコン製の歯ブラシを使って、座って落ち着いて歯磨きを行います。

お昼寝

コットでおやすみタイム。0歳児はSIDS対策として体動センサーも導入しています。

就学に向けて

5歳児クラスのお兄さんお姉さんは、みんながお昼寝している時間に、小学校に向けてひらがな等の練習を行います。

おやつ

毎日保育園のキッチンスタッフが作った手作りの美味しいおやつを提供しています。

帰りの会

お当番が前に出てきて帰りの歌や挨拶をします。乳児クラスは幼児クラスの帰りの会の様子をみて真似しています。

自由遊び

制作をしたり体操をしたりします。また戸外に出られる日は午後も出て体を動かしています。

降園・延長保育

一人ひとりしっかりと帰りの挨拶をして帰ります。日々の保護者とのコミュニケーションを大事にしています。

補食

必要な子は、夕飯までの繋ぎとしておにぎり等の簡単な軽食を食べています。

保育内容2

年間行事

お花見

桜の下でお花見をしながらおやつを食べます。舞う桜に子どもたちも大喜びです。

親子遠足

親子の触れ合い、保護者の方同士の交流を目的として、近隣の公園にて全クラスでレクリエーションを行います。

ごみゼロ運動

いつも散歩で通っている緑道や、たくさん遊んでいる南公園に感謝しながらゴミ拾いを行います。

雨降り散歩

普段の散歩は晴れの日ですが、あえて雨の日に散歩に出かけます。いつもと様子の違う雰囲気に興味津々です。

春のイベント

  • 入園式
  • お花見
  • 健康診断
  • 親子遠足
  • ビデオ上映会
  • ごみゼロ運動
  • 雨降り散歩
  • 虫歯予防デー

は保護者参加行事となります

おとまり保育

保育園にお泊りします。夕食作りや花火など盛りだくさんです。宝探しなどのレクリエーションも行います。

夏祭り

ヨーヨー、おめん、的当てなどのお店を出します。夏の風物詩を楽しみ、子ども達は大喜びです。

すいか割り

スイカを子ども達や保護者の方に割っていただき、みんなで食べます。なかなかできない体験に子ども達も大喜びです。

運動会

バルーンやダンスなどを頑張ります。保護者の方も職員も子ども達をたくさん応援します。

夏のイベント

  • お泊り保育
  • 夏祭り
  • 水遊び
  • すいか割り
  • 3園合同キャンプ
  • 運動会

は保護者参加行事となります

ハロウィン

仮装をしてお散歩に行き近隣の人やお店に「トリックオアトリート」と言って歩きまわります。

ごっこ屋さん

アクセサリー屋さん、ゲーム屋さんなどお店屋さんを出します。1人ずつ玩具のお金を持ちお金のやり取りも楽しみます。

秋の遠足

いつも行く公園より遠い場所に行き、おやつやお弁当を公園で食べます。片道およそ30分歩きます。

お月見会

季節の行事を経験する中で、子ども達の興味関心も生まれます。行事ならではの行事食も楽しみの一つです!!

秋のイベント

  • 保育参観
  • ハロウィン
  • ごっこ屋さん
  • 秋の遠足
  • 健康診断
  • クリスマス会
  • ビデオ上映会

は保護者参加行事となります

発表会

1年間の成長した姿を見てもらいます。歌や合奏、ダンスなど保護者の方の前でドキドキしながら頑張ります。

クリスマス会

鈴の音と共にサンタがやってくる!?子ども達にはプレゼントが!サンタさんには歌のプレゼントを!

節分

節分の意味を伝え皆で豆まきをします。製作した鬼のお面をつけ参加します。カラーボールなどで節分のゲームもします。

卒園式

毎日通った保育園の思い出を胸に小学校へ。卒園証書やお別れの言葉を発表し、成長した姿を披露する日です。

冬のイベント

  • 初詣
  • 発表会
  • 節分
  • ひな祭り
  • お別れ遠足
  • 卒園式

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

グループ園との交流

3・4・5歳児

近隣にある系列園と定期的に行っています。小規模だからこそ園外のお友だちとの交流を大切にしてます。

ごみ拾い

3・4・5歳児

1人1人ごみ袋を持ちながら地域のごみ拾いをします。きれいにする大切さや心地よさを学びます。

クッキング

3・4・5歳児

野菜の皮をむく、まぜる、切るなど作る楽しさや自分たちで作ったものを食べる喜びを味わいます。

近隣公園での遊び

全園児

目の前の南公園では春は桜、夏はセミ、秋は落ち葉、冬は雪遊びなど季節を感じながら戸外遊びを楽しみます。

楽器遊び

3・4・5歳児

鈴、トライアングルなどたくさんの楽器に触れています。みんなで音を鳴らしたり発表をして楽しみます。

バスハイク

3・4・5歳児

会社の園バスに乗って、水族館、お芋掘りなど様々な場所に行き子ども達は色々な経験をしております。

保護者様の声

S.Uちゃんのお母さま
保護者様の声
原文
・季節を意識したイベントが多く子供が楽しめる。
・園庭はないものの園のすぐ前に広めの公園があり外遊びが楽しめる。
・職員⇔保護者はもちろん、職員同士のコミュニケーションがとれており信頼できる。
・イベントの度にアンケートをとったり、第三者機関の調査が実施されたりと運営側がきちんとしている感じがする。
M.Eちゃんのお母さま
保護者様の声
原文
持ち物が他の園より少なくて、とても助かっています。(オムツ・シーツ・タオル等)公園が園の前にあるので外遊びがきちんとできています。イベント(発表会・運動会・夏まつりなど)が色々あって楽しいです。縦割り保育の時間があるため色々なことを覚えてきてくれて家庭では教えられないことも覚えてきてくれるのでいいです
Sさま
保護者様の声
原文
小規模な人数の分、1人1人しっかり先生方が見て下さっているように感じます。学年とわずみんな仲良くできるのも、兄弟がいない我が家では本人の環境としても学ぶことが多いように思います。また先生方は、みなさんいつも笑顔で元気、愛情をもって子供たちを大切に育てて下さっていると思います。細かいフォローも、柔軟な対応も、いつも本当に助けられています。
S.Yちゃんのお母さま
保護者様の声
原文
人数は少ないですがその分、担任の先生も他のクラスの先生方もしっかり子どもの様子を把握して下さり、安心です。又、異年齢のお友達とも交流が多くできる為、年下の子には優しく、お兄さんお姉さんには憧れを抱き、遊んでもらっています。先生方が本当に一生懸命で、園のイベントも多く、親子共々保育園が大好きです。早生まれで心配なことが入園前は、沢山ありましたが、先生方・お友だちのおかげでいろんなことを吸収し成長している姿を見てここを選んで良かったと心から思っています。
Aさま
保護者様の声
原文
とても柔軟に色々な事に対応して下さり、先生方もいつも笑顔でとても前向きなの、園の雰囲気がとても良いと感じます。おむつも園で支給・破棄して頂ける他、保護者の負担が少なくなるよう配慮されていて、サービスという視点からも満足です。お行儀、言葉使い等もしっかり教えて頂けます。
Kさま
保護者様の声
原文
お迎えの際には、その日あった出来事(連絡帳にも書いてないこと)もお話ししてくださるので、園での様子が伝わってくるので嬉しい。人数が少ないからこそ出来ることだと思う。又、行事も充実しており他園にはないビデオ上映会があるので、園での姿がリアルに見られ面白いと思いました。
N.Aさま
保護者様の声
原文
子どもと親に寄り添ってくれる所が魅力的と感じています。トイレトレーニングが進まず悩んでいた時期に、先生は息子のために、手作りのトイレシール帳を作ってくれたり、家で成功した際には一緒に喜んでくれました。また連絡帳では年少になった今でも息子の様子を毎日コメントしてくれます。私も家での様子をつづり、それは交換育児日記のようで我が家の宝物になっています。
Kさま
保護者様の声
原文
幼児さん乳児さんで分かれてはいますが、基本的にいつもみんなですごしているようで大きな兄弟のようにみんな仲良しです。息子の口からもたくさんのお友だちの名前がでるようになりました。先生方はどんなに忙しくても1日の終わりにはその子がどんな1日をすごしたかいつも丁寧に教えてくれます。「先生が見てくれている」という安心感がとってもある大好きな園です
Mさま
保護者様の声
原文
本人含め4人兄弟お願いしました。最初は区立の保育園に入れず無認可に入っており2才までだったので近くに入ったプチを選びました。先生方も若く元気な人が多く子供の良いところ悪いところも含め良くみて頂きました。区立の保育園の様なシーツを交換する等の手間がなく、全ておねがいできる事や働いている親としてはやる事がほとんどないのがとっても助かりました。人数が少ないながら運動会や発表会もあります。保育料は区立と違って高いとは思いますが区からの補助もあるので少しプラスぐらいではないのかなと思います。きちんとルールやマナーも卒園前の子供には読み書きや算数をやるのですんなり小学校へも入っていけるので大丈夫です。
K.Yくんのお母さま
保護者様の声
原文
とてもアットホームな園で、子どもも先生に随分甘えさせてもらっているようです。2歳なりたてでの入園だったため、ママに甘えるように安心できる所に入れたいと思って選びました。保育園に入り、お喋り、トイレ、お箸など色々なことが上手になり、お友達のことも好きなようで良かったと思っています。

入園案内

施設概要

名称
亀戸プチ・クレイシュ
住所
〒136-0071
東京都江東区亀戸6丁目8番3号 眞姫ビル1F
電話番号
03-5626-9916
保育時間
7:30~20:30
対象年齢
東京都在住の3か月から就学前までの児童
(一時保育は6ヶ月から9才)※江東区に在住の方は、自治体より補助金を頂くことができます。
予告なく変更等がある場合もございますので、詳細については自治体へお問合せ下さい。
価格に関して
詳しくはこちら
アクセス
JR総武線亀戸駅東口から徒歩3分
-->

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。
乳幼児突然死の予防策はどうされていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。オムツ、ミルク、エプロン、歯ブラシやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ