自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

JR総部線「市川駅」から徒歩9分、「こどもの森グループ」の一員の園です。
私たちは子どもたちにとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、
子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。

保育内容1

一日の流れ

時間

朝のお仕度

おはようございますと元気に挨拶をしてから朝のお仕度をします。自分の事は自分ですることを練習中です。

自由遊び

おはようございます!とお友達が登園。一緒に仲良く遊びます。

朝の会

お当番さんの紹介、お当番さんへお願いします!のご挨拶をします。朝の歌や月の歌を姿勢を正して歌います。

朝のおやつ

皆で揃っていただきます!おせんべいと牛乳を飲みます。ご挨拶やきれいな姿勢をこどもたちに伝えています。

活動・外遊び

お天気の良い日にはお日様の光を浴びながら外遊びを楽しみます。約束や順番、規律を学びます。

給食

季節の旬の物を取り入れた給食。箸の持ち方も練習します。郷土料理、世界の料理、物語給食等楽しみがいっぱいです。

お昼寝

沢山遊んで、お腹もいっぱい。コットベットでゆっくり体を休めます。0歳~1歳児は体動センサーを導入しています。

午後のおやつ

楽しみなおやつの時間。手づくりの美味しいおやつです。

帰りの会

今日の一日を振り返り、その日にあったことをお話します。お当番さんにもありがとうございます!のお礼を皆でします。

自由遊び

それそれ好きな遊びをしながら過ごします。遊びの中でお友達との関わり方や貸し借りのルールを学びます。

保育内容2

年間行事

入園式

まなびの森保育園市川へようこそ!今日からどうぞよろしくお願いします。ちょっぴり緊張しながら記念撮影です。

入園進級を祝う会

在園児のお友達から新入園児のお友達へ。レイと似顔絵のプレゼント。これから仲良く遊ぶぼうね。

バスハイク

お弁当を持って大きなバスで遠足へ行きます。いつもとは違う特別な時間を過ごします。

保育参観

日頃のお子さんがどんな風に過ごしているのかををゆっくりと見て頂きます。

春のイベント

  • 入園式
  • 入園・進級を祝う会
  • バスハイク
  • 園医検診、歯科検診
  • 保育参観
  • 個人面談
  • 親子遠足
  • 交通安全教室

は保護者参加行事となります

七夕

五色の短冊に願いを込めて。笹の葉もきれいに揺れています。皆の願い事が叶いますように!

プール遊び

夏の遊びは大好きなプール遊び!開放感を感じながら思いっきり楽します。

お泊り保育

保育園に泊り、友達や先生と過ごす特別な日。夜のお楽しみはスイカ割!パジャマでのおしゃべりも盛り上がります!

夕涼み会

浴衣や甚平で華やかな保育室。ゲームや迷路で大はしゃぎ。夏の思い出となりますように!

夏のイベント

  • 沐浴、水遊び
  • 七夕
  • お泊り保育
  • 夕涼み会
  • お月見会
  • 運動会

は保護者参加行事となります

老人ホーム訪問

大洲ディーサービスさんのおじい様、おばあ様に手作りのプレゼントを渡しに行きました。交流を大切にしていきます。

運動会

大好きなお父さん、お母さんに見守られながら友達と協力すること、最後まで諦めない強い心を培います。

お楽しみ会

遊んで身体を動かして、自由に楽しむプレイデー。お店屋さんごっこでは、年長さんがお店屋さんになりきります。

ハロウィン

先生の手作り衣装に着て仮想パーティーの始まりです。変身した姿でいざ外へ!近隣の皆様との交流も大切なひと時です。

秋のイベント

  • 運動会
  • 消防署見学
  • お楽しみ会
  • 懇談会、給食試食会
  • ハロウィン
  • 老人ホーム訪問
  • 園医検診

は保護者参加行事となります

クリスマス発表会

赤いポンチョ姿がかわいいこどもたち。合唱や合奏。劇遊び。自分を表現できる大切な時間です。

新年会を祝う会

お餅つきを楽しみます。どうやってお餅になるのかなと興味津々のこどもたち。一生懸命杵を持つ手には力がこもります。

豆まき

行事の由来をこどもたちに分かりやすくお話をします。心の中にいる鬼をやっつけましょう!

ひな祭り

桃の節句のひな祭り。お歌をうたったり和やかに過ごします。記念写真ではお内裏様とお雛様に変身しましょう!

冬のイベント

  • クリスマス発表会
  • 新年を祝う会
  • 豆まき
  • 歯科検診
  • 作品展
  • ひな祭り
  • お別れ会
  • 卒園式
  • 個人面談

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

食育

3・4・5歳児

月に1回栄養士の指導のもとで包丁やピューラーを使ってクッキングをします。

習字

5歳児

墨を使い筆で文字を書くことで集中力を養い綺麗な姿勢を身につけます。就学支援の一つとして40分行います。

文字の学習

3歳児以上

あいうえお表やフラッシュカード、プリントを使用し文字の学習をします。鉛筆の正しい持ち方も学びます。

音楽リズム

2歳児以上

ピアノの音に耳を傾けながら身体表現をします。

バスハイク

4・5歳児

日頃とは違う体験をします。四季を感じられる場所で自然と触れ合いながら豊かな心を育みます。

サッカー

2歳児以上

サッカーを通して協調性や社会性を学びます。体を動かす楽しさも体感し、準備体操からきちんと始めます。

保護者様の声

K.O様
保護者様の声
原文
それぞれのイベントに合わせた給食メニューが魅力的です。食育に関して、いつもおいしそうなメニューがショーケースに並んでおり、好き嫌いのある娘もいつも完食しています。近くに公園が多いので、外に行く時は色んな公園へ連れて行ってもらえるので、子供達は楽しいのではないかと思います。そして何よりも、園内にあるアスレチックは、どこの保育園にもないくらい大きくて魅力的だと思います。
R.M様
保護者様の声
原文
新しいので清潔で行事もたくさんしていただきうれしいです。上や下の年齢との交流があるからか話が早くできるようになり保育園でのでき事を話してくようになりました。一番好きなのは室内にある遊具でやった時はとても嬉しいようです。先生達もとても対応良く、相談事にも聞いてくれてたすかります。家から近いのもとても助かってます。
S.W様
保護者様の声
原文
オムツ(サブスク)、口拭きタオル、エプロン、手拭きタオル等園で用意されるので毎朝持ち物、洗濯物が少なく非常に楽です。園内が清潔(下駄箱も毎日先生方が雑巾で拭いてくれているので気持ちよく使用できる。)保育室内に小上がりスペースやオリジナル遊具があり、遊んでみたくなるような工夫がされている。大人も子どももワクワクする。
N.S様
保護者様の声
原文
新園だったこともありますが、中がとてもきれいで明るい雰囲気があります。室内遊具が充実しているので雨の日でもしっかり身体を動かす事ができると思います。小規模も含めて10か所くらい見学しました。他園と比べて、先生方が子ども1人ひとりをよく見て下さっていると思います。小さな変化でも親にとっては嬉しい成長です。毎日報告、連絡帳へ記載してくださっているので一緒にいなくても、その日の様子が目にみえるようです。
M.S様
保護者様の声
原文
仕事をしていると子供との時間が少なくなりがちですが、毎日一日の出来事を嬉しそうに話してくれる我が子を見ていると、園での生活がいかに楽しく良い刺激になっているのが伝わってきます。また、別の園に通っていた長女の時と比べて、保護者の負担が最小限になるよう配慮いただけているのに加えて、各種イベントでは親子で楽しめるよう色々と工夫して下さっていて、こちらの園に通えて本当に良かったと感謝しております。
S.Y様
保護者様の声
原文
他の園がわからないので比べられないのですが、先生たちがやさしく目を見て話してくれるので安心します。幼児クラスにはなりますが文字の学習やえんぴつ使い(書き方)をやってくれるのもうれしいです。イベントごともしっかりしている(たん生日会、七夕、夏まつり、お月見会等)ので自分ではできないこともやってもらえていると感じます。(幼児クラスのお泊り会、バスハイク等)また、給食も郷土料理や世界の料理を取り入れてくださることなどこちらとしても楽しい内容でうれしいです。いつもありがとうございます。
K.O様
保護者様の声
原文
良いところは、先生方がいつも気持ちのいいあいさつをして下さるところです。入園した当日に既に子どもの名前を把握されていて、保護者も翌日には認識して下さっていて驚きました。違うクラスの先生でも名前を呼んで笑顔であいさつして下さるのでとても安心して、子どもを預けることが出来ます。いつもありがとうございます。
H.S様
保護者様の声
原文
園児一人一人の成長を細かく見守り、観察してくれる。小さなこどもでも「〇〇ができるようになった」など気付いてくださり、共感してくれる。子どもの成長を一緒に喜べる人が家族以外にもいるということが嬉しく感じます。危険なこと以外は子どもの行動を頭ごなしに否定しない。間違ったことをしても「〇〇だから△△しようね」などポジティブな表現で子どもに伝えてくださっている。天候により散歩に行けない日も園内での活動が充実している。
Y.T様
保護者様の声
原文
新規の立ち上げの保育園なのに入園当初からお若い先生方が多いにもかかわらず落ち着いて対応して頂いて感謝しております。当日の園での様子や送迎の際にお話していただいたり連絡帳への細かい当日の様子の記載、玄関先の給食の展示、施設のセキュリティーなど安心して子どもを預けられる環境と感じております。子ども本人もとても先生方になついており手洗いなどの習慣化も感じ子どもの成長を強くサポートしていただいていると実感しております。感染症対策など大変な中でも大きな信頼のもと子どもを預けさせていただいて良かったと思います。
R.I様
保護者様の声
原文
息子が楽しく登園する姿からも、日々愛情を持って接してくれていることが伝わります。遊びや制作など多様なプログラムを通じ、息子のできることがどんどん増えていると感じます。色んな人と関わりながら、のびのびと過ごして欲しいと思っていたので、知育先行教育ではなく、探究心や思考力、表現力を伸ばす非認知能力を育む方針にも共感しました。自粛ムードの中も、子どもたちの喜ぶようなイベントを企画してくださったり、保護者にもその様子が伝わるよう工夫してくださり、とても感謝しています。

入園案内

施設概要

名称
まなびの森保育園市川
住所
〒272-0032
千葉県市川市大洲4丁目18-4
電話番号
047-712-5871
保育時間
月曜日~土曜日 7:00~20:00
対象年齢
生後57日から就学前
定員
60名
園庭
有(公園の中に園があります)
駐車場
ベビーカー置場有り(お預かり可)
アクセス
JR総武線 市川駅より徒歩9分程度

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)
園の生活で必要な持ち物などは何があるのでしょうか。
基本的には毎日のお着替え、連絡帳、週の初めにお昼寝用のバスタオルのみとなっております。ミルク、エプロンやその他必要なものはすべて園でご用意させていただいております。また、オムツの廃棄も園で致します。
乳幼児突然死の予防策はどうしていますか?
乳児は5分毎に視診と触診でお子さんの呼吸や様子を確認しております。乳児においてはこちらのチェックと合わせて体動センサーを導入し、より安全にお昼寝出来るような環境、設備を整えております。また全園でAEDを完備しております。
給食の添加物等、安全性が気になります。
食材に関しては、毎日口にする牛乳は北海道産のものを、お米は農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下にし、残留農薬検査を実施し安全性を確認した特別栽培米を使用しています。調味料・加工食品についても無添加のものを専門業者から購入。葉物野菜、根菜も東日本大震災以降、産地限定購入の取り組みを継続し、おいしく、安心、安全な給食・おやつの提供をしています。

園からのお知らせ