自分の子どもを入れたい園をつくる
tree bird

歴史ある文化と先進的な取り組みによって発展してきた銀座の街。火災や震災、空襲と何度、街の形が失われようとも再び街を作りなおす、たくましい人々の姿がありました。その場所にまなびの森保育園銀座があります。日本の文化への尊敬の念を込めてデザインされた園内と、日々の発見や興味、表現する喜び、こども達との対話を大切に寄り添います。

保育内容1

一日の流れ

時間

登園・自由遊び

「おはようございます!」と元気いっぱいに登園し、お支度を終えるとそれぞれ好きな遊びを楽しんでいます。

お集まり

1週間の予定や今日の活動を話し、見通しを持ち行動できる力を養うと同時に、子どもたちとの対話を大切にしています。

戸外活動

天気の良い日は、周辺散歩や公園へと出かけます。木々や草花から季節の変化を感じ、おもいきり体を動かします。

ロフトあそび

暗くて天井の低いロフトと、明るくて天井の高いロフト。それを繋ぐ透明な通路。ここは子どもたちの隠れ家です。

順次

アトリエ活動

幼児クラスでは、アトリエで様々な制作やプロジェクトに取り組んでいます。何か月もかけて大作を作り上げることも!

順次

ダンス活動

スタジオを覗くと大人顔負けのステップで踊る子どもたち。乳児クラスもリズムMusicに合わせ体を揺らしています。

昼食

幼児クラスからはバイキング形式で自分が食べる量を自分で決めています。全員が自分の思いを伝える場でもあります。

お昼寝

疲れた体をゆっくりと休めます。まなびの森保育園銀座では、園で用意しているお布団を使用しております。

起床・おやつ

午後のおやつも給食の先生たちの手作りです。毎日どんなおやつかな?と、とても楽しみにしている子どもたちです。

帰りのお集まり

今日の1日を子どもたちと振り返り明日の予定を話します。子どもたちと対話し、様々なことを考える時間にもなります。

自由遊び・順次降園

好きな遊びをしながらお迎えを待ちます。合同保育の時間には異年齢交流も楽しんでいます。

保育内容2

年間行事

入園式

入園おめでとうございます!職員の紹介や在園児から歌のプレゼントでお出迎え。今年はどんな1年になるかな。

保護者懇談会

保護者の皆様にクラスの様子などを写真をお見せしながらお伝えします。状況に応じZOOMでの開催も行っております。

時の記念日

時間ってなに?時計ってどうなってるの?日常にある「時」について子どもたちと考えます。時計に耳をすませると…?

子どもの日の集い

行事は子どもも保育者も思いっきり楽しむのが銀座流!伝統や由来を大切にしつつ、毎年様々なアイディア一緒に楽しんでいます。

春のイベント

  • 入園式
  • 子どもの日の集い
  • 保護者懇談会
  • 時の記念日
  • 個人・園長面談

は保護者参加行事となります

プール開き

夏は3階の屋内型の園庭でプールを設置し、水遊び、プール遊びを行います。

七夕の集い

七夕の時期になると、色とりどりの短冊と七夕飾りが、当園の玄関にあります竹を彩ります。

夏まつり(お店屋さん)

幼児クラスの子どもたちが中心となり、やってみたいお店を考え全て手作りでお店屋さんを開催!全園児がお客さんです。

敬老の日

敬老の日は子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんへ心を込めてハガキを製作。そして自分たちでポストに投函します。

夏のイベント

  • 七夕会
  • プール開き
  • 夏祭り
  • お泊り保育(5歳児)
  • プール納め
  • おじいちゃんおばあちゃんの集い
  • 引き渡し訓練

は保護者参加行事となります

運動会

中央区の小学校の体育館、又はグラウンドを借りて行います。子どもたちの成長した姿をお楽しみに!

親子遠足

近隣の公園にて、各クラスごとにレクリエーションを行います。親子やお友だちとのふれあいをお楽しみください!

生活発表会

1階大広間の舞台にて行います。普段の生活に基づいたプログラムとなります。大道具や衣装も子どもたちの手作りです!

ハロウィン

この日は保育園におばけたちが大集合。みんなで銀座の街へ出発です。トリックオアトリート!

秋のイベント

  • 運動会
  • ハロウィン
  • いもほり遠足(5歳児)
  • 親子遠足
  • 防災館見学(5歳児)
  • 消防署見学
  • 生活発表会
  • クリスマス会

は保護者参加行事となります

クリスマス会

メリークリスマス!サンタさん来るかな?朝から子どもたちはソワソワ。行事の時はいつも素敵な給食も楽しみです。

作品展

この日は保育園が美術館に大変身!子どもたちはみんな芸術家!園全体を使ったこどもMUSEUMに御招待いたします。

卒園式

新しい世界へ羽ばたこうとする、頼もしく成長した姿。この日ばかりは言葉では語りつくせません…。

お別れ遠足

進学するこどもたちが最後にみんなで特別な遠足へ!場所は毎年お楽しみ。何よりも楽しみなのは手作りのお弁当です!

冬のイベント

  • 伝承遊びweek
  • 保護者懇談会
  • 節分の集い
  • 作品展
  • ひなまつりの集い
  • 卒園式
  • お別れ遠足

は保護者参加行事となります

OUR ACTIVITY

園の取り組み

アトリエ活動

全園児

子ども達の興味関心を形にし、グループワークを通して社会性の発達を育みます。

ダンス

全園児

園内のスタジオでプロの先生とのレッスンを通して、チームで作り上げる楽しさや難しさを学びます。

茶道

幼児クラス

園内には本格的な茶室があり、茶道や生け花を行います。日本の文化を子どもたちが実際に体験します。

食育

全園児

様々な食材に触れる、匂いを嗅いでみるなど五感で楽しむ食育や、クッキングを栄養士と一緒に行います。

お誕生日会

全園児

毎月の誕生会では5歳児になると特別な食事へご招待。飾りつけは翌月のお誕生児が心を込めて行います。

まなびとあそび

全園児

遊びの中で子どもたちが自然と気付きや興味・関心を持ち、学べるような仕掛けや環境を大切にしています。

保護者様の声

M・K様
保護者様の声
原文
一番感動したのが、母親の気持ちを最優先にさせて頂くところです。百名ぐらいのお子様も預かっていますが、私個人の時間に合わせて授乳スペースをつくって下さり、クッションまで用意して頂き、本当に助かります。自由業のため授乳時間も多少前後しますが、一度も嫌な顔をされず、いつも親切に接していただき最高な保育園と思っております。園長先生、多忙の中いつも私の悩みを聞いて頂き、感激しかありません!救われています(笑)今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!
T・R様
保護者様の声
原文
①いのめだよりや毎日の活動報告など、こまめな情報提供があり、安心して預けることができます。
②施設が新しくきれい。木のぬくもりもあり、優しい雰囲気が良いです。
③給食へのこだわりがすごい。小さいうちはなるべく添加物を避けたいと思っていたので、とてもありがたいです。
N・I様
保護者様の声
原文
まなびの森保育園銀座の良い所はたくさんありますが、一番は先生方の熱心さだと思います。まるで一緒に子育てをしてくれているかのように「○○くん、今日は○○ができましたよ!」「今日は○○ってお話ししてくれましたよ!」など、日中の様子を我が事のように教えて下さいます。子育ての“味方”のような、とてもとても親身な先生方に毎日感謝しています。
O・A様
保護者様の声
原文
どの先生も1人1人とても対応が良いです。嫌な思いをしたことが一度もありません。みなさん親身になって対応して下さって感謝しかありません。娘の担任の先生はもちろん、担任の先生でなくても娘のことを覚えて優しく接して下さり、親である私もとても心が温かくなります。第二子出産時も色々なことに柔軟に対応して下さり、次の子もぜひここに入れたいなと思える素晴らしい保育園です。
O・S様
保護者様の声
原文
アトリエ活動やダンス活動など、特色のある活動を通して、子供たちが自ら考えたり、集中する時間を与えていただいており、日々子供の成長を感じられています。先生方は、しっかり保育方針をもって、それを保護者にもきっちり伝えてくださり、安心して子供を預けることができています。
M・R様
保護者様の声
原文
挨拶と笑顔が絶えない温かい雰囲気の園です。子どもの気持ちに寄り添って保育してくださり、日々の報告も丁寧です。コロナ禍でも動画配信やオンライン保護者会など家庭とのつながりを大切にしてくださり、ともに子どもの成長を見守ることができています。ロフトやニッチ、広場など建築的に工夫の溢れた園で遊び心が刺激され、屋内園庭もあるので天候に関わらずたっぷり体を動かすことができます。世界の料理や郷土料理など豊富なメニューお給食や、アトリエ・ダンスなど感性の育成に繋がる活動もあり、子どもも親も楽しみに通っています。
Y・S様
保護者様の声
原文
銀座にありながら家にいるようなあたたかい場所です。先生方、一人ひとりが子供に寄り添い、どんな変化も受け止めてくださるので安心して預けています。保護者の目線になって日々の活動の様子を写真や動画、配布物にまとめて配信してもらえるので親としてはとても嬉しいです。他の園と比べて設備が整っているだけではなく、アトリエ活動やダンスへの取り組みが素晴らしく、心身共に成長を感じる保育園です。
S・H様
保護者様の声
原文
はじめは“どこでも入れたら御の字”と思っていましたが、どんな時でも子どもの話を良く聞いて下さる♪どの先生とお話ししてもすぐに答えが返ってきたり、先生の方からも気になったことを細かく教えて下さったり、心配事(コロナ感染情報)なども分かりやすく説明下さったり。毎日の保育の様子を写真、コメント付きで掲示して下さったり、その他様々な子どもが喜びそうな芸術や季節の行事も行って下さったり…。実は遠いので「いずれ転園させよう」と思っていましたが、本当に子どもを大切にして下さるので、今ではどんなに遠くても通わせ続けたい!!と思っています。「どうか無事で今日1日もすごせますように」と言う親の願いを心から理解して下さっていると感じます。今後とも宜しくお願いします。
N・R様
保護者様の声
原文
先生方の言葉遣いがとても丁寧で、お話ししていて気持ちが良く、勉強になります。入園したばかりなのに、担任の先生以外の先生方も娘の名前などご存知で声をかけてくださり、とても温かい雰囲気や優しさを感じることができ、もう何年も通っているような居心地の良さを感じます。娘の表情からもこの園が大好きなんだなと見ていて思います。
S・R様
保護者様の声
原文
保育園、そして先生達の雰囲気がとても明るく、預ける親まで元気になります。アトリエ製作やダンスなど専門的なことまでやってくれるのは他の園ではなかなかないと思います。子どもたちも楽しそうに園での話をしてくれます。子どもたちにすごく愛情を持って接してくれているので安心して預けております。

入園案内

施設概要

名称
まなびの森保育園銀座
住所
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目12-6
電話番号
03-6264-4645
保育時間
基本開所時間   7:30~18:30(11時間)                                                                                                 満6ヶ月まで    8:30~17:00                                                                                              満6ヶ月翌日から  7:30~18:00                                                                                                                                                延長保育     18:30~20:30(利用手続き必要)
対象年齢
0歳児~5歳児
定員
93名
園庭
屋内型園庭有り
アクセス
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 10番出口 徒歩2分
東京メトロ銀座線 京橋駅 2番出口 徒歩4分
都営地下鉄浅草線 宝町駅 A3番出口 徒歩2分

保育料

月極保育

月~金コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)

月~土コース

基本料金 0才 1~2才 3~5才
延長料金
(30分)
2食目
スポット
(30分)
一時保育
入園登録料
30分あたり 0才 満1才以上
給食・おやつ 0才 満1才以上

よくあるご質問

園の特色は?
中央区水谷橋公園が屋上にあり、全国でも空中公園と保育園の建物がひとつになっているところは新しい取り組みです。1階2階は保育施設、3階は屋内型園庭、雨の日でも遊ぶことができます。近隣に公園もありますが、屋上に上がれば草花いっぱいの公園と固定遊具、芝生がひろがっております。大きな枝垂れ桜の木も素敵です。
イメージする子どもたちの姿は?
こども達が生活する中で、いろいろなことに気づき、自分で考えながら学んでいく 今の育ちを大切にしております。大人が何でも教えたり、先回りして『~しなさい』と指示したりするだけでは、考える力は身につきません。主体的な活動を通して自分なりに考えて判断し、行動できる力を身につけることができるよう、結果のみを目指すのではなくプロセスを大切にした保育を実践し本来こどもがもっている能力が発揮できるように様々な場面で考える経験を積み重ねていきたいと思います。
どんな保育を目指していますか?
対話によって、こども達の可能性を引き出す保育を実践しながら社会の中で生きる感覚を磨いていきます。様々な繋がりの中で、こども達が健やかに育っていくコミュニティを目指しております。こども達が主体となり話し合いを重ね保育者は指示をだすのではなく、その話し合いに、こどもと対話に参加して一緒に決めていきます。自分で試してみる、間違う、質問をする、答えを想像する悲しくなる、はしゃいでしまう、退屈する、迷ってしまう、黙っている、一人でいる、みんなが一緒にやっていることに参加しない権利!こども達は、たくさんの権利があることを認めてあげることがこども達を尊重するということを大切に考えております。
保育園での虐待報道を見ると、心配になります
今まで問題になっている保育園は1法人1園など小規模法人による経営の園であり、比較的閉ざされた組織。問題行動を起こしているのは、長年同じメンバーで勤務している職務歴の長い先輩職員であることが多く、誰も何も言えないよどんだ土壌で事件が発生しているようです。 こどもの森グループは数多くの園を運営し、一定割合で人事異動があるほか、園同士の交流が盛んです。その中で職員教育に強い指導園長、人事部が職員の言動に関して細かく情報を吸い上げ、外部からチェック・指導できる体制を作っています。また必要に応じて職員教育に適した力のある指導園長の園で勤務させ学ばせるなど、虐待に至る前の小さな芽を摘むことができる体制になっています。(全ての小規模法人が上記に当てはまる、ということではございません)

園からのお知らせ